安藤サクラ「私にとっては子育てと撮影っていうのは…」 本音に「めっちゃ泣けた」の声 By - grape編集部 公開:2023-03-11 更新:2023-03-11 夫婦夫婦愛安藤サクラ柄本佑 Share Post LINE はてな コメント 2023年3月10日、第46回日本アカデミー賞が開催され、授賞式の模様が日本テレビ系で放送されました。 賞レースの行方はもちろん、視聴者から反響があがったのは、映画『ある男』で最優秀助演女優賞に輝いた、俳優の安藤サクラさんの涙のスピーチ。 その涙の裏には、同作で共演した妻夫木聡さんが明かした、安藤さんの『引退宣言』も関係していました。 安藤サクラ、『ある男』で引退も考えていた 同作の撮影中に安藤さんから「女優に向いていないと思うから、この作品で引退しようと思っています」と衝撃の宣言を受けていたことを明かした、妻夫木さん。 安藤さんにとって誇れる引退作にすべく妻夫木さん自身、撮影に臨んでいたといいます。 授賞後のスピーチで安藤さんは「辞めようと思っていたことがこんな形でバラされると思っていなくて、情けなくて自分が…」と涙ながらに切り出し、こうも続けました。 私にとっては子育てと撮影っていうのは、今のところうまくできない。 悩みつつ、その都度、今もそうですけど、家族で会議しながらみんなで協力し合って、また頑張れたらいいなと、大好きな現場に戻れたらいいなと思ってます。 第46回日本アカデミー賞授賞式 ーより引用 会場には、夫で俳優の柄本佑さんの姿もあり、安藤さんがスピーチ中に家族の話題に触れた際には、お互いに目配せし、笑顔でピースサインを送り合うシーンも。 自身の思いを正直に明かす安藤さんや、そんな妻の姿を笑顔で見守る夫・柄本さん、そしてお互いに夫婦として、俳優として強い信頼関係で結ばれていることが分かる2人の姿に、視聴者からは、感動にも似た声が寄せられました。 ・安藤サクラさんの本音のスピーチも、ピースサインを見せる柄本佑さんも、すべてがよかった。 ・安藤サクラさんの言葉に、母親と俳優を両立する難しさを改めて教えられた気がしてめっちゃ泣けた。 ・なんて素敵な夫婦だろう。ピースサインしている姿にぐっときた。 子育てと仕事の両立、そして役作りへの葛藤や、作品へのプレッシャー、安藤さんが背負うものの重圧は、私たち一般人には想像できません。 他者には見えない本音を明かしたからこそ、安藤さんのスピーチは多くの心を動かす力を持ったのでしょう。 [文・構成/grape編集部] 森口博子、タクシーに乗って行き先を告げたら運転手が…?タクシー運転手の対応に反響が上がりました。タクシーに乗車して、目的地を告げると…? GACKT「キミは誰かから嫌われてない」 続く言葉に「腑に落ちた」「心が軽くなった」の声GACKTさんが、心のバランスを崩しそうな人へ送った言葉は?ネット上で反響が上がっています。 Share Post LINE はてな コメント
2023年3月10日、第46回日本アカデミー賞が開催され、授賞式の模様が日本テレビ系で放送されました。
賞レースの行方はもちろん、視聴者から反響があがったのは、映画『ある男』で最優秀助演女優賞に輝いた、俳優の安藤サクラさんの涙のスピーチ。
その涙の裏には、同作で共演した妻夫木聡さんが明かした、安藤さんの『引退宣言』も関係していました。
安藤サクラ、『ある男』で引退も考えていた
同作の撮影中に安藤さんから「女優に向いていないと思うから、この作品で引退しようと思っています」と衝撃の宣言を受けていたことを明かした、妻夫木さん。
安藤さんにとって誇れる引退作にすべく妻夫木さん自身、撮影に臨んでいたといいます。
授賞後のスピーチで安藤さんは「辞めようと思っていたことがこんな形でバラされると思っていなくて、情けなくて自分が…」と涙ながらに切り出し、こうも続けました。
会場には、夫で俳優の柄本佑さんの姿もあり、安藤さんがスピーチ中に家族の話題に触れた際には、お互いに目配せし、笑顔でピースサインを送り合うシーンも。
自身の思いを正直に明かす安藤さんや、そんな妻の姿を笑顔で見守る夫・柄本さん、そしてお互いに夫婦として、俳優として強い信頼関係で結ばれていることが分かる2人の姿に、視聴者からは、感動にも似た声が寄せられました。
・安藤サクラさんの本音のスピーチも、ピースサインを見せる柄本佑さんも、すべてがよかった。
・安藤サクラさんの言葉に、母親と俳優を両立する難しさを改めて教えられた気がしてめっちゃ泣けた。
・なんて素敵な夫婦だろう。ピースサインしている姿にぐっときた。
子育てと仕事の両立、そして役作りへの葛藤や、作品へのプレッシャー、安藤さんが背負うものの重圧は、私たち一般人には想像できません。
他者には見えない本音を明かしたからこそ、安藤さんのスピーチは多くの心を動かす力を持ったのでしょう。
[文・構成/grape編集部]