subculture

CAから受け取った機内食を…? 次の展開に「その発想はなかった」「ジワジワくる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飛行機では、キャビンアテンダントから機内食のメニューをどれにするか、聞かれる場面があります。

海外に行ったことがなくても「ビーフorチキン?」という質問をされるイメージを持っている人は、少なくないでしょう。

多くの場合は、自分が食べたいものを選択するはず。しかし、別の理由で選ぶ人もいるかもしれません…。

きゃた(@kyata_ti666)さんが描いた、機内食にまつわる創作漫画をご紹介します。

『雲の上』

主人公はフライト中のペンギン。

キャビンアテンダントに「ビーフorチキン?」と聞かれ、迷わず「チキンで」と答えます。

すると、機内食を受け取ったペンギンが、まさかの行動に…。

なんと、受け取った『チキン』を窓に向け、心の中でこういったのです。

「見ろよニワトリ…空だぞ」

ペンギンやニワトリは鳥類ですが、空を飛ぶことができないといわれています。

きっと空の上を見ることに、憧れを持っていたのでしょう。

飛べない者同士、気持ちを分かち合うことができるペンギンは、機内食になったニワトリにも、空を見せてあげるべく『チキン』を選んだのでした。

切なくもシュールな展開に、ジワジワと笑いがこみ上げてくる人が続出しています。

・ダメだ…ジワジワくる。

・そうきたか。その発想はなかった。

・見せてあげるのは優しいけど、きっと食べるんだろうな。

・おい、泣けるじゃねえか。

・めっちゃ切ないのに、シュールで笑ってしまう。

結末を知ってから1コマ目のペンギンの表情を見ると、最初に読んだ時以上に、どこか哀愁を感じますね…。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。

出典
@kyata_ti666

Share Post LINE はてな コメント

page
top