子供に人気のグッズを追加発注 まさかの真相に「こ、こんなはずでは…!」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第21回『売れたと思ったのに』
人気商品は、需要に合わせて多めに発注するのが基本。子供に人気のグッズが売り場から消えたのを見て、天霧さんは笑顔で追加発注をかけました。
しかし、後からまさかの真相が発覚したのです。売れたのではなく、子供たちがグッズをいろいろな場所に隠していたことに…!
幼い子供は、売り場という概念を理解していないはず。きっとグッズを持ったまま店内を移動し、ほかの売り場に置いて行ってしまったのでしょう。
その結果、売り場には、あふれるほどのグッズが。きっと店を訪れた人たちは、天霧さんと同様にこう思ったことでしょう。「このキャラクターのグッズ、大人気なんだなあ」と…。