trend

ソファでくつろぐ飼い主に、何かを訴える猫 導かれるようについていくと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自由気ままな猫に、振り回される飼い主は多いもの。

愛猫のあんちゃんと暮らす、邑田(@murata116)さんはある日、ソファでくつろいでいました。

そこにやって来たあんちゃんが、邑田さんに向かって鳴いてきたそうで…。

邑田さんを導くように、鳴きながら移動した、あんちゃん。

しばらく部屋中をウロウロした後、なんと邑田さんが座っていたソファに飛び乗り、くつろぎ始めたのです!

意図的か偶然かは分かりませんが、まんまと座っていた場所を奪われた、邑田さん。

怒るどころか、あんちゃんを『賢猫』と称えたのでした。

邑田さんは、あんちゃんとの一連の出来事をTwitterに投稿。

「なんて賢いの」「『椅子取りゲーム』だったのか…」「あるある」などの声が上がりました。

もしかしたら、最初ひと鳴きした時も、「退いて」といっていたのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

猫

【リアル猫脚】テーブルの下で寝転ぶ猫 後ろ脚の先を見ると…「NARUTOで出てきそうなキック」「力持ちすぎるだろ!」狭かったり、暗かったりと、人間からすると過ごしにくそうな場所が好きな猫。家具の下や隙間などで、体を小さくして潜んでいる姿を見て、「え?こんなところに?」と驚いたことがある飼い主も多いでしょう。ある日、@kgrmnkさんは、一緒に暮らしている猫のとわちゃんを、とある家具の下で発見しました。とわちゃんは、猫が好みそうな狭くて暗い場所で休憩…ではなく、なにやら使命感をもってその場にいたようです。

犬の画像

飼い主「なぜなのか…」 愛犬の『謎の行動』に「初めて見た」「ツボを刺激してる?」飼い主(@rumka313)さんが、Xに投稿した愛犬のひなちゃんの行動に、「理由を聞いてみたい」という声が相次いでいます。

出典
@murata116

Share Post LINE はてな コメント

page
top