trend

卒業式の日 息子からの手紙に「感動!」のはずが? 読んでみるとまさかの…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卒業式に入学式など、春は子供たちの成長を実感するイベントが多い、節目の季節です。

中でも、『卒業』という大きな節目には、ひとまわりもふたまわりも大きくなった我が子を前に、思わず涙してしまった人もいるのではないでしょうか。

Instagramに日常の漫画を投稿している新庄 アキラ(shinjo_akira)さんの息子さんも、この春小学校を卒業したのだそうです。

息子からもらった手紙にワクワクする母親だが…

卒業式の日、「俺がいないところで読んでよ」と息子さんから手渡された手紙。

そこに書かれているであろう感謝の言葉を、いろいろと想像する新庄さんでしたが、その内容はまさかの…。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

育ててもらったお礼の言葉もそこそこに、手紙につづられていたのは、なんと犯行予告ならぬ『反抗予告』!

中学生になったら、うまくいかない時や腹が立った時は親にあたってしまうかもしれないので、その時はよろしくお願いします。

反抗期の到来を予感させる文章でありながら、「18歳ぐらいになったら戻ると思う」と、だいたいの終了時期も示してくれているのは、息子さんなりの優しさなのでしょうか。

しかし、新庄さんもそんな『反抗予告』には負けてはいません!

こんなユーモアあふれるメッセージで、息子さんの卒業をお祝いしていました。

友達とケンカもしたけど、コロナでいろいろ大変だったけど、
ドラゴンボールのゲームしかやってないけど、傘20本ぐらい壊したけど、
バレンタイン0個だったけど、ナフキン1週間洗わなかったけど、
きっと全部人生の糧になる。

この新庄さんの応戦には、コメント欄も大盛り上がりしたようです!

・とっても素直で面白い息子さん!さすがの遺伝子って感じです。

・いい意味で、この親にしてこの子ありで笑いました!

・息子からの手紙もすごいけど、ママからの返事も素敵。

照れ隠しのようなところもありますが、新庄さんと息子さんのやりとりには、お互いへの深い信頼が感じられますね。

この調子なら、きっと反抗期を迎えても、新庄さん親子は楽しく乗り越えてしまうことでしょう!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
shinjo_akira

Share Post LINE はてな コメント

page
top