trend

小学生の『珍解答』に先生ツッコミ! 光るセンスに「外で見ちゃダメなやつ」「シュールで吹いた」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆかの写真

インフルエンサー

ゆか

のどかな地域で5人の兄妹を育てる母親。元気いっぱいな子供たちとの賑やかな日常が、多くの人に笑顔を届けている。

子供と触れ合っていると、時に大人では出てこないようなユーモアあふれる発想に驚かされることがあります。

2男3女の5児を育てる、ゆか(yukaaa.o31)さんは、あるものを通して子供たちの豊かな発想に触れました。

それは、小学校で行われたテストや、宿題の解答!

2023年4月の、進級シーズンにまとめて公開した、子供たちの珍解答をご覧ください!

多くの人を笑顔にさせた小学生の『珍解答』

『豆』の字を使った文章

『岸』の字を使った文章

ヒマワリの観察記録を書いた人は?

なぜカマキリの体は緑色なの?

岸田文雄首相との距離が近かったり、ヒマワリの観察記録を書いた人の設定が掘り下げられたり、カマキリの使命が重かったりと、ツッコミどころだらけ!

きっと、採点をした先生もツッコミを入れずにはいられなかったのでしょう。赤ペンで添えられたひと言コメントにも、じわじわと笑いがこみ上げます。

まさに珍解答という言葉がぴったりな、子供の導き出した『解』に、多くの人が笑い声を上げたようです!

・外で見ちゃダメなやつだ。人前で突然笑って、変な人になるところだった…!

・先生もニヤニヤしながらツッコミを入れていたんだろうなあ。

・『岸田総理とイチゴ狩り』がシュールで吹いた。ユーモアセンスは100点満点!

我が子の珍解答を振り返り、「新しい学年でも、ますます勉学に励んでほしい!」と想いを明かした、ゆかさん。

学力が大事なのはもちろんのこと、親としてはユーモアあふれる発想も大切にしてほしいもの。

きっと、ゆかさんを含む多くの人が思ったことでしょう。「このセンスをどんどん伸ばしていってくれ」と…!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top