trend

3万円のマウスをねだる息子が母親からの一言で『断念』 「強い」「一枚上手!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供の頃、ちょっと高いおもちゃやゲームが欲しくなり、親にねだった経験はありませんか。

高い物ともなれば、普段もらうお小遣いをねだる時より事情は異なります。

「次のテストで○○点取るから」「1日○時間だけに制限するから」などと約束事を決めて、買ってもらった人もいますよね。

息子から3万円のマウスをねだられ?

ノンノ(nonno_kaba)さんは、息子さんから3万円のマウスをねだられました。

3万円のマウスともなれば、高額な商品といえます。

ノンノさんは、息子さんから聞いた使い道に呆れるも、ある提案をしました。

マウスの使い道が「ゲーム」だという息子さんに対し、ノンノさんは課題を出します。

なぜ3万円のマウスが必要なのか、資料を使いながら10分間でプレゼンテーションを。期限は1週間以内で。

課題を聞いた息子さんは、あっさりと「マウスはいらない」と物欲が消えた様子。

資料を作成してまでねだることに、物欲よりも面倒くささのほうが上回ったのでしょう。

ノンノさんは、息子さんから高額な物をねだられたら、いつもプレゼンテーションをさせようとし、『おねだり』を黙らせているのでした…。

ノンノさんと息子さんのやり取りに、多くの人がクスッとしています。

・息子さんにそこまでの熱量はないと分かるし、「もしかしたらいけるかも」くらいで考えていたのだと伝わりますね!

・自分も、息子に「どのくらい欲しいのかをプレゼンして」というと、だいたい諦めてくれます。

・一枚上手なやり方が、とても参考になった!強いな。

我が子が、高い物を欲しがるのはよくあること。

ただその欲しい物より安い物がダメなことはないのか、なぜ高額にこだわるのかなどを考えさせると、諦めてくれたり、物事を分析したりするいい教育にもなりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
nonno_kaba

Share Post LINE はてな コメント

page
top