『窓』を使った例文 息子が作った「想像しただけで怖い」一文とは?
公開: 更新:


アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。
- 出典
- kou.yukino
Instagramに、息子さんや愛犬との日常などを投稿している、kou.yukinoさん。
息子さんは小学生の頃、漢字ドリルの練習として出された例文作成問題で個性を発揮し、多くの人を笑顔にしてきました。
例えば、『窓』の1文字を使って書いた例文では…。
息子さんが書いたのは「夜中にトイレに行ったら、窓から人が覗いていた」というまるでホラー映画のような状況!
投稿者さんは、「夏向きな例文で、ちょっと恐怖」とコメントしていました。
また、『のぞく』を『覗く』と書いていることに「そういえば、この漢字は使ったことがない」と、投稿者さんは振り返っています。
多くの人が、ひらがなで書いているため、息子さんが漢字で『覗く』と表記したことが印象的だったようです。
今回の一文にも、「トイレに行けなくなる!」「想像しただけで怖い…」といった感想が寄せられるなど、反響を呼びました。
そんな息子さんも、2024年8月現在は中学生。
豊かな想像力と語彙力を深めながら、日々勉強に励んでいることでしょう!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]