lifestyle

コストコの小分けされたオリーブオイルが「便利すぎた」「キャンプにもいい!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アメリカ発祥の会員制倉庫型スーパーマーケット『コストコ』は、日本でも全国各地に店舗があり、絶大な人気を得ています。

さまざまな商品が販売される『コストコ』で長い間、愛されているオリーブオイルがあるのです!

それは『アルカラオリーバ オーガニック エクストラバージンオイル』。筆者が購入した2023年3月時点では、税込み2998円でした。

大きなケースの中には、小分けになった12.8gのオリーブオイルが100個入っています。

空気に触れないように小分けにされているため、酸化しにくく、常に新鮮なオイルを使えて嬉しいですね。

密閉状態が保たれているパッケージなので、オイル漏れを気にせずに持ち運びができます。サラダのドレッシング代わりに弁当に入れたり、調理油としてキャンプに持っていったりと使い方もさまざま。

筆者は一度で使いきれない時は、このように皿に置いて保管しています。パッケージがしっかりしているので、オイルが垂れることはありません。

筆者のお気に入りは、パンにオイルと塩を付けて食べる方法です。ブラックペッパーやハーブソルトなどを加えると、味の雰囲気が大きく変わるので、毎朝飽きずに食べています。

オリーブオイルの風味をそのまま味わうなら、断然非加熱がおすすめ!たくさんあるので、カルパッチョやスープにかけて、日々楽しんでいます。

SNSでも、小分けオイルの便利さを絶賛する声が多数投稿されていました!

・小分けになっているので、酸化せずいつでもおいしく食べられる。

・持ち運びに便利なのでキャンプの時も大活躍!

・香りがよくて料理が楽しくなります。

友達とシェアできるほと大容量の『アルカラオリーバ オーガニック エクストラバージンオイル』。『コストコ』で見かけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

クロネコヤマトの不在票の写真

クロネコヤマトの不在票 両端を見ると?「知らなかった!」「広まるべき」ヤマト運輸が明かす、不在票の秘密。その内容に称賛の声が相次ぎました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top