青じそのパッケージにツッコミ続出 「今世紀1番面白い」「肩が震えてる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @32k8uto
ふとしたことをきっかけに、昔よく聴いていた曲を思い出した…という経験はありますか。
聞き覚えのあるフレーズや、思い出の場所を訪ねた時など、記憶が呼び覚まされるきっかけは、人それぞれ。
遊兎(@32k8uto)さんは、『あるもの』を見かけた際、かの有名な楽曲を連想したようです。
『大葉(おおば)』とも呼ばれる、青じそのパッケージに描かれていたのは、『らぶいず大葉』というロゴ。
歌手の欧陽菲菲(オーヤン・フィーフィー)さんの代表曲として知られる、『ラヴ・イズ・オーヴァー』をもじっています。
頭の中でメロディーが流れたのか、欧陽菲菲さんや曲の歌詞などに絡めたコメントが寄せられました。
・意味が分かった時の面白さが半端ない。
・大葉を持って『ラヴ・イズ・オーヴァー』を歌っていた、スナックのおばちゃんのことを思い出しちゃったわ…。
・新潟県産なのか!『ラヴ・イズ・オーヴァー』なのに、伊豆(いず)じゃないんかい!
・『欧陽韮韮』みたいな名前のニラもありそう。
そのほか、「不審者と思われるレベルで肩を震わせている」「今世紀で1番面白いかもしれない」など、あまりのインパクトに商品のことを忘れられなそうな人からの声も。
もしかして、笑い泣きの涙も許されないのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]