味が決まらず、味噌を足すのが面倒… 一発で味を決める『アイディア商品』があった!
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
味噌汁を作る際、なかなか味が決まらず、味噌を少しずつ足すこともありますよね。
そんな人におすすめなのが、話題の調理器具である味噌マドラー。
これがあれば、味噌の計量ができるだけでなく、鍋の中で味噌を溶かすのも簡単になるそうです。
オークスの『レイエ 計量みそマドラー』
味噌マドラーは100円ショップで買えるものをはじめ、さまざまな商品があります。
筆者は日用品メーカーのオークス株式会社が販売する『レイエ 計量みそマドラー』(以下、味噌マドラー)を購入。価格は税込み1870円です。
こちらの商品は1本で大小2つのパーツがあるので、作る味噌汁の量によって使い分けることができます。
それでは、実際に試してみましょう!
まずは味噌マドラーのお玉部分を味噌の中に入れ、くるっと回します。味噌汁2杯ぶんを作るので、大きいほうのお玉を使いました。
簡単に必要量の味噌を計量することができました!
味噌マドラーを鍋の中に入れて味噌を溶かしましょう。
鍋の中でマドラーをくるくる回すと、味噌がどんどん溶けていきます。
最後に小さな味噌の塊が残りましたが、味噌を潰すようにマドラーを動かすと簡単に溶けました。
あっという間に味噌汁の完成です。
説明書きには『お玉を使うと溶け残りや具の絡まりを防げる』とありましたが、味噌マドラーのみでも大丈夫でした。
筆者は「なかなか味噌汁の味が安定しない」と悩んでいましたが、これならバッチリ味が決まりそうです。
味噌マドラーは、味噌汁以外にも卵をといたりドレッシングを混ぜたりするのにも使えるそうです。
100円ショップなどでも販売しているので、ぜひお試しくださいね。
leye(レイエ) 計量みそマドラー LS1500
Amazon楽天市場Yahoo
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]