lifestyle

「参考になる」「確かに困ってた」 コストコの大容量食品の保存方法が目からウロコ

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

もはやコストコを代表する食品といってもいいのが、プルコギビーフとハイローラー、ディナーロールです。しかし3つはいずれも、かなり大容量であり、一度ではとても食べきれません。

たくさん入っているのがコストコの強みでもありますが、その反面で「安くてつい買ったけど、どう保存しよう」と悩む人も多くいるはず。そこでこの記事では前述した3つの食品を、冷凍保存するテクニックを紹介します。

コストコ人気3品を効率的に冷凍するテク

コストコで販売しているプルコギビーフとハイローラー、ディナーロールの保存方法を紹介してくれたのは、ふたり暮らしの快適グッズを発信している、えだまめ夫婦(edamame22_kurashi)さんです。

3品いずれの冷凍テクにも共通しているのが、なるべく小分けにすることと、購入したその日のうちに冷凍すること。どのように分けていくのか、ここから紹介していきます。

まず紹介するのが、プルコギビーフの冷凍方法です。ご存じのとおり、同商品は大きなパックに入っており、そのまま冷凍するのは難しいでしょう。

また上部のお肉にはタレがかかっているものの、パックの底まではかかっていません。そのため、冷凍する前に全体をよくかき混ぜ、味を均一にしておきましょう。

しっかりとかき混ぜたら10等分にして、それぞれラップで包みます。後は冷凍庫に入れて完了です。

プルコギビーフ1パックの分量は、商品によって多少の差があるものの、おおよそ1.8kgです。10等分にすると1つ180gになるので使いやすいでしょう。

次に、ハイローラーの保存方法について解説します。こちらは生肉と違い、野菜も含まれていることから「ハイローラーは冷凍できないので、短期間のうちに食べ切らなくては!」と思っていませんか。しかし実は、ハイローラーも冷凍保存ができるのです。

ハイローラーは通常1パック21個入りで販売されています(商品によっては多少前後します)。ハイローラーもまた、1回の食事で1パック丸々完食するのは難しいボリューム感です。

1つずつラップに包んだうえでフリーザーバッグに詰めれば、ほかの食品と同じように冷凍できます。

冷凍保存したハイローラーは、食べる前にフライパンで少し焼くと、そのまま食べるのとはまた違った味わいが楽しめます。

最後のディナーロールも、ハイローラーと同様の方法で冷凍します。1つずつラップで包み、フリーザーバッグへ入れて冷凍。小分けにしておくことで、食べる分だけ解凍できて便利ですよ。

いずれの食品も購入した日に食べない分は、その日のうちに冷凍しておくことで、新鮮なまま保存できます。「無駄にしてしまっていた…」という方は試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

入浴前に「換気扇を切って」 豆知識に「今夜試す」「コレは納得」温まるためにお風呂に入りたいのに、浴室が冷え切っていて入るのがストレスに…。賃貸でも手軽にできる、リフォームいらずの寒さ対策6選を取り入れて、冷え込む季節も楽しいバスタイムを過ごしましょう。

村上農園の『カラフルピザ』のレシピ動画の写真

食パンを3つに切って? 驚きのレシピに「すばらしい」「拍手を送りたい!」施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『カラフルピザ』のレシピを公開しました。自宅で作るのは難しそうなイメージがあるピザですが、ピザ生地を作る代わりに食パンを使うというのです!

出典
edamame22_kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top