subculture

遅刻した女子生徒を叱る校長先生が、「明日も遅刻しなさい」と許した理由は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学校のグラウンドや体育館などで行われる、全校集会。

長い時間、校長先生の話を聞くのは大変で、「早く終わらないかな…」と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。

しかし、ただ話をするだけでなく、ちょっとした仕掛けをする校長先生がいたとしたら…。

漫画家の、きむらむ(kimu_ramu)さんが、『ちょっと変わった校長先生』を題材にした4コマ漫画を公開しました。

『表彰したがる校長』

ある日、全校集会に呼び出された生徒が「校長先生、好きだよな~」と、ポツリ。

一体何が好きなのかというと…。

校長先生は、手書きの表彰状を、生徒全員に渡すのが好きなのだそう。しかも、毎日!

表彰状に書かれているのは「今日も登校できて、えらい!」といった具合に、生徒たちを褒め倒す内容となっています。

集会が終わった後、校長先生は、遅刻してきた女子生徒を叱りました。

なんと、女子生徒は『校長先生への表彰状』を書いていたために、遅刻してしまったのだとか。

「いつも私たちのことを考えてくれる先生の姿、ステキだから表彰してあげる」と、なぜか上から目線で、日頃の感謝を伝えています。

これに気を許したのか、校長先生は女子生徒に「明日も遅刻しなさい」と伝えたのでした。

【ネットの声】

・上から目線だけど、憎めない生徒!好き!

・校長先生の熱意は、ちゃんと生徒に伝わっているようだ…。

・愛にあふれた、いい学校だなぁ。ちょっと通ってみたい。

学校に遅刻するのはよくないことですが、校長先生に感謝を伝えるのは素晴らしい心がけ。

みなさんも、約束の時間に遅刻しそうになったら、表彰状を用意してみてはいかがでしょうか…!


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top