trend

0歳の息子のために『選挙ポスター』を作った母親 「めっちゃ笑った」「発想が天才」と話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんの生後100日を記念して行われる、『お食い初め』。

「一生、食べることに困らないように」という願いが込められています。

母親「お食い初めの飾りが思い付かなくて…」

生後3か月の息子さんを育てている、シャッ(@shaxtsu)さん。

息子さんの『お食い初め』をする際の飾りが思い付かず、このようなものを作ってしまったそうです…!

なんと選挙ポスター!

息子さんの写真を加工し、選挙ポスターそっくりに仕上げたそうです。

ポスターに書かれている『我が家の宝』や『かわいい息子』といった文言からは、息子さんへの愛情が伝わってきますね。

シャッさん特製の選挙ポスターには、さまざまなコメントが寄せられていました。

・めっちゃ笑いました!本当の選挙ポスターみたいな雰囲気で、すごいです。

・かわいすぎる…!全部に票を入れたい。

・発想が天才!真似をしたい。

シャッさんによると、息子さんの写真を撮っていた際に、選挙の候補者みたいなポーズに偶然なってしまったのがきっかけで作ってみたとのこと。

息子さんがお昼寝をしている間、コツコツと制作していたそうです。

本物そっくりの選挙ポスターに、息子さんもきっと喜んでいたことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

ウエディングドレスの写真

「このドレス、全て母が編みました」 世界に1つだけのウエディングドレスに大反響「このドレス、全て母が編みました」約30年前のウエディングドレスが美しすぎると大反響!プロの母が半年かけて作った、世界に一つだけの愛のドレスに感動します。

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

出典
@shaxtsu

Share Post LINE はてな コメント

page
top