女性「ナンのおかわりください」 店員がいった、まさかの一言がかわいすぎた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @waiko084
異国情緒あふれる店内や、何種類ものスパイスを使った本場の味を楽しむことができる、インドカレー店。
実際に食べに行ったことがある人も、多いのではないでしょうか。
漫画家の雪わいこ(@waiko084)さんは、そんなインドカレー店でのエピソードを、SNSに投稿しました。
『インドカレー店での話』
店の外に出ている看板を見て、ナンが食べたくなった雪さん。
中に入ると、店員が元気よく「イラッシャイ~」と出迎えてくれました。
カレーを食べている雪さんを心配し、「カラクナイダイジョブ?」と声をかけた、気さくな店員。
雪さんが持ち帰りの商品を落としてしまった際には、無償でカレーを作り直してくれるなど、手厚いサービスが印象的でした。
また、店員にはユーモアもある様子。雪さんから「ナンのおかわりをください」と伝えられた時には、「ナンだってー!」と親父ギャグで返答しました。
唐突なジョークに対し、雪さんは顔を赤らめながら笑いを堪えたそうです。
気持ちのいい接客を受け、おいしいカレーを堪能した雪さんは、何度もそのお店へ行くほどハマってしまったとのこと。
インドカレー店での出来事に、ネットでは多くの声が寄せられていました。
・店員さん、優しいしかわいい!
・なんて幸せな世界なの。
・こういったお店は、何度も行きたくなる!
・きっとみんなに好かれる、いい店員さんなのですね。
料理の味だけでなく、お店の人の優しさや接客のよさでも、また食べに行きたいと感じるもの。
雪さんがリピートするように、店員は客の胃袋だけでなく、心まで掴んでいるのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]