コーデにネイビーを取り入れて全身の統一感バッチリ! ニューバランス『996』って万能アイテムかも!
公開: 更新:

※写真はイメージ
※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
スニーカーといえばホワイトやブラックをイメージする人も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介するニューバランス『996』のネイビーは、密かに支持されているカラー。
ブラックとは違う、ブルー要素のあるダークカラーが幅広いファッションに合うんです。
この記事では、『996』のネイビーを使ったスニーカーが映えるコーデをお伝えしていきます。
自分のとっておきのコーデに合わせてスニーカーライフを楽しめるように、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事は、2023年8月22日時点の情報をもとにしています。また、商品はタイミングによってデザインやカラー、在庫切れ、価格が異なるケースがあります。
やってみたい!ニューバランス『996』のネイビーを使ったスニーカー映えするコーデ5選
スニーカーを使ったコーデを難しく感じる人もいるのではないでしょうか。
シルエットがスポーティカジュアルなため、「コーデから浮いてしまうのでは…」と思ってしまいますよね。
ニューバランス『996』は、まるっとしたラウンドトップとスマートなシルエットがカジュアルにもきれいめにもコーデできる優秀アイテムです。
『ネイビー』は大人っぽい雰囲気で足元が引き締まって見えて、黒より重たい印象にならないのが嬉しいポイント。
そこで、『996』の『ネイビー』を使った、スニーカーが映えるコーデを5つご紹介していきます。ぜひ真似してみてくださいね。
[ニューバランス] スニーカー WL996(現行モデル) レディース
Amazonで見る
フリルブラウス×ホワイトデニム
全身ホワイトカラーコーデでさわやかな印象になっています。
スニーカーのカジュアルさに合わせてデニムをセレクトしているので、統一感が出てまとまりがいいです。
ボリュームのあるふんわりしたブラウスは、ノースリーブで腕出しをすることでスッキリ見えます。
足元に『996』の『ネイビー』をコーデすることで、洋服の境界線がはっきりして洗練されたバランスに。
バッグや服飾小物を暗めの色にするとホワイトコーデのアクセントになってオシャレです。
ノースリーブTシャツ×チェックキャミワンピース
がっつりカジュアルガーリーな気分の日にぴったりです。
キャミワンピースがティアードになっていて裾広がりなデザインなので、上半身は少しでもスッキリさせるためにノースリーブトップスを合わせています。
腕出しが気になる場合は、シアーシャツや透け感のある素材感をプラスすると気になる部分をカバーできるんです。
スカート部分が長めの仕様のため、がっつり靴が見えることはないですが、歩いたり動いたりした時にちらっと見える『N』ロゴがかわいいポイント。
キャップを被ったり、アップヘアにしたりすると顔まわりがスッキリしてコーデ全体がきれいなAラインになります。
Vネックブラウス×ショートパンツ
夏の遠出デートに着て行きたくなるコーデです。
動きやすいショートパンツは長ズボンと違い、さらっと履けるので、ボトムの中が蒸れません。
同じ色味の長袖リネンブラウスを合わせることで、足出ししていてもちょうどいい肌見せになるんです。
健康的な露出でナチュラルな雰囲気が女子っぽさ満点!
トップスが長袖なので日焼け対策にもなって、アームカバーを付けたり、こまめに日焼け止めの塗り直しをしたりせずにストレスフリーに過ごせるでしょう。
麦わら帽子やカゴバッグと相性がよく、かわいいです。
パフスリーブブラウス×ギンガムチェックティアードスカート
かわいらしい雰囲気の洋服が好きな人でもスニーカーを楽しめるコーデです。
トップスはレースデザインが魅力的で、パフスリーブになっていることで二の腕カバーをしてくれます。
ティアードスカートはボリュームがあり広がって見えてしまうため、トップスをインして着ることでウエストマークを主張できてスッキリ!
ボトムのダークトーンと相性のいい『996』のネイビーは、コーデの邪魔をせず、まとまって見えます。
きれいめな雰囲気のバッグや華奢なアクセサリーを組み合わせると、かわいらしすぎない女性らしさが感じられるでしょう。
ニットノースリーブ×ベージュサロペット
バーベキューやキャンプなどのアクティブに動く日でもオシャレしたい時にピッタリです。
1枚でコーデが完成するサロペットは、動きやすいのに腰周りの締め付けがないので、ストレスなく快適に過ごせます。
定番のTシャツやシャツを合わせても、もちろんかわいいのですが、ノースリーブにして腕を出すことで、カジュアルすぎず女性らしさを出せるんです。
洋服の色が薄めなので、『ネイビー』を足元に合わせることで映えて見えて、野暮ったくなりません。
まとめ
スニーカーで『ネイビー』を選ぶ人は意外と少ないのではないのでしょうか。
『ネイビー』ならではの大人っぽさとカジュアル要素が楽しめる魅力があります。
ごつすぎないシルエットが女性の足元に馴染みやすく悪目立ちしないので、フェミニン系からカジュアル系まで幅広いファッションジャンルとコーデしやすいです。
スニーカーを使ったコーデが苦手な人にも挑戦しやすい『ネイビー』は、足元から映えてオシャレ見えします。ぜひ真似してみてください。
[文・構成/grape編集部]