「カルボナーラ」を頼むはずが? 母親の言い間違いに「吹いた」「めっちゃ恥ずかしい」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- yumekomanga
自分でも「なんでこんなことを?」と不思議に思うような、間違いをしてしまった経験はないでしょうか。
人前でのいい間違いや、普段の癖から突拍子もない行動をしたケースなどを見聞きすると、思わず笑ってしまいますよね。
「あちゃー!」といいたくなる『間違いエピソード』
スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられた面白い『間違いエピソード』をInstagramに投稿しました。
店員がコイントレーを出そうとして?
図書カードと間違いやすいもの
『カルボナーラ』を頼むはずが?
ストッキングを当てた男子中学生に、店員が?
図書カードのエピソードに描かれていたように、似たような形のものは間違いやすいですよね。
また、まったく意味が違うのに、似たような響きの言葉がつい口から出てしまうこともあるでしょう。
ただ、パスタ料理の『カルボナーラ』と天藤製薬株式会社の痔の薬、『ボラギノール』を間違えるケースは、なかなかレアかもしれません…!
投稿には「爆笑。『ボラギノール』は恥ずかしくて悶絶する」「カルボナーラを食べながら読んで、吹き出しました」「その瞬間って、意外とみんな真面目な態度で面白いんだよね」などの声が寄せられていました。
誰だって、おかしな間違いをしてしまうもの。
気付いた時に本人は恥ずかしい思いをするものですが、きっと周りの人たちを笑顔にしていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]