trend

回転寿司でよく食べるネタ、12年連続第1位は…?

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

外食の定番ともいえる回転寿司は、魚だけではなく、サイドメニューやデザートまでたくさんのメニューがあります。レーンから流れてくるさまざまな商品を見て、どれを食べようか悩む人、今日は絶対これを食べると決めている人は多いのではないでしょうか。

イワシやサバなどの缶詰、フィッシュソーセージを製造・販売するマルハニチロでは、2012年から独自で「回転寿司に関する消費者実態調査」を行っています。2023年の最新調査結果を、Instagramの公式アカウント(maruhanichiro_official)で紹介しているので、さっそく見ていきましょう。

「サーモン」が12年連続で1位!

サーモンというと女性や子供に人気があるように感じますが、実は男性のランキングでも1位です。女性部門、男性部門、総合部門、すべての部門で1位に輝いています。12年間連続で1位に選ばれるほどの人気には、どのような理由があるのでしょうか。

マルハニチロの調査では、サーモンを選ぶ理由に「ほどよく脂がのっている」「炙りや生でもおいしい」「アボカドやネギなど取り合わせがいい」「味やバリエーションが多い」などの回答がありました。

しかも、驚いたことにサーモンは「最初に食べるネタ」としても1位を獲得しています。これについても、すべての部門で1位です。サーモン人気は断トツといってもいいでしょう。

自分の好きなネタが何位にランキングしているのか、気になる人もいるのではないでしょうか。2023年調査の「最もよく食べているネタ」の男性・女性部門、上位5位を紹介します。

【男性】

1位.サーモン:47.3%

2位.マグロ(赤身):40.5%

3位.ハマチ・ブリ:34.5%

4位.マグロ(中トロ):29.5%

5位.エビ:24.5%

【女性】

1位.サーモン:53.3%

2位.エビ:33.6%

3位.ハマチ・ブリ:30.5%

4位.マグロ(赤身):29.9%

5位.マグロ(中トロ):26.3%

マルハニチロのInstagram公式アカウントでは、自宅でできる魚のレシピ、魚の豆知識を紹介しています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだ魚を、家族みんなで楽しんでください。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
マルハニチロ公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top