娘にウソをついた母親 その後、父親がやってきて…「ヤバすぎて笑った」
公開: 更新:


友人「春服なくても大丈夫」 理由に「わかる!」「もう買わない」伊東さんが『春よ、来い』という創作漫画を投稿。「春服を買いに行こうかな」という女性に、友人が「春服はなくても大丈夫」といい、理由を述べました。

可愛いワンピースで失敗した女性 ダボダボファッションに挑戦してみると…以前、アパレルショップに買い物に行ったモフ缶(@peroty6e)さん。 かわいらしいワンピースを見つけて試着をするも、肩幅が広いゆえにイメージと違った着こなしになってしまいました。 試着室で訪れた悲劇 可愛いワンピース...
- 出典
- @natsumemori
日常会話の中では、時にちょっとしたユーモアも必要です。
ただ、ユーモアをきかせすぎてしまうと、場合によっては、思いもよらない展開になってしまうことも…。
漫画家の森なつめ(@natsumemori)さんが、X(Twitter)で、親子の会話を題材にした作品を公開しました。
『ロゴの話』
ある日、服のマークについて娘から質問された、母親。
ファッションブランドのロゴであるワニを『過去に倒した相手』だとウソをつきました。
「じゃあ、お母さんはワニを倒したの!?すごーい!」と、感心する娘。すると、父親が現れます。
娘は、父親の服につけられたロゴを見て、大きな衝撃を受けてしまいました。
それもそのはず、父親が着ていたのは、馬のロゴで有名なブランドのポロシャツだったのです…!
【ネットの声】
・ウソでしょ、お父さん…!今年で一番笑ったかも!
・さも当たり前のような顔をして、ウソをつくお母さんがヤバすぎて笑った!
・惑星が描かれたシャツを着ていたら、星を滅ぼした称号がアンロックされるのか…。
・キャラクターのロゴが入った服を着ていたら、娘が号泣しちゃいそう。
着ている服のロゴやプリントなどから、想像を膨らませて話をするのは面白そうですよね。
ところで、あなたが『過去に倒した相手』は、どんなものでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]