「ありがとうございました」 乗っていた飛行機が大幅遅延 困った乗客に、CAが?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @rin_0808gb
私たちの生活に欠かせない、公共交通機関。
電車やバス、飛行機など、自転車や徒歩では遠い場所へ移動できるため、誰もが使っているでしょう。
それぞれの乗り物には、利用者に出発や到着時間が分かるよう時刻表が設けられていますが、事故や自然災害により、定刻通りに発着しない場合があります。
飛行機が遅延して困っていると?
航空会社『Peach』の飛行機を利用した、りんか(@rin_0808gb)さん。
関西国際空港に向かう便に搭乗した際、30分ほど遅延してしまったそうです。
到着後、関西国際空港から京都行きのバスに乗り継ぎしなければならなかったりんかさんは、「間に合わないかも…」と思い、キャビンアテンダント(以下、CA)に相談。
するとCAは、親身に相談にのってくれただけでなく、飛行機から早く降りられるよう、別の席に案内してくれたのです。
また、CAはりんかさんに、このようなメッセージを渡してくれました。
本日はPeachをご利用いただき、誠にありがとうございます!
遅延してしまい、大変恐縮ですが、無事に京都へたどり着けますように祈っております。
素敵なご旅行になりますように。
また機内でお待ちしております。今日は、ほんまおおきに!
シールで彩られたメモ書きにしたためられた、CAのメッセージ。「ほんまおおきに!」と、関西弁で締めくくられた温かい文章に、笑顔にさせられます。
CAの対応のおかげもあり、りんかさんは到着後ダッシュし、無事に目的のバスに間に合ったそうです。
「ありがとうございました」と、CAに感謝の気持ちをつづっていました。
りんかさんの話を聞いたCAが最適な対応をしていなければ、りんかさんは、京都行きのバスに間に合っていなかったかもしれません。
ホスピタリティにあふれたCAの対応に、心が温かくなりますね。
[文・構成/grape編集部]