両手を縛られ監禁された時の脱出方法 覚えておくと役立つ!?
公開: 更新:

出典:YouTube

外国人が日本の『業務スーパー』に訪れた結果…? 「これが日本中にあるのか」「アメリカにも必要だ!」この記事では、外国人から見た日本のスーパーの魅力を紹介しています。

「危うく騙されるところだった…」 国勢調査の案内が、なぜかメールで届いて?国勢調査を装った詐欺メールが蔓延中!「罰則対象になる」という文言や「特典付き」に騙されないで。総務省統計局が注意を呼び掛けています。
grape [グレイプ]
テロや拉致など物騒な世の中。平和な日本で暮らしていても、いつ、どこで拘束され、監禁されるかわかりません。
出典:YouTube
そんな時に役立つ「両手を拘束されたときの脱出方法」が、YouTubeに公開されましたので、いざという時のため、ぜひ頭の片隅に入れておきましょう。
今回紹介されているのは、梱包などに使われる「結束バンド」を使って拘束された時の脱出方法です。
手首を結束バンドで縛られていて場合、もう1人居る場合は靴紐で一部をこすり続けると…
出典:YouTube
靴紐の摩擦によって切れました!
出典:YouTube
続いて、1人で監禁された場合は、靴紐を両足にひっかけて、
出典:YouTube
この態勢で結束バンドをこすり続けます。すると、程なくして切れました!
出典:YouTube
決して結束バンドだけが使われるわけではありませんし、手がほどけたからって脱出が可能かは時と場合によりますが、覚えておいて損はありませんね!もちろん、使う機会がないにこしたことはありませんが…。