車から放り出された子猫 駆け付けた警官が抱き上げようとすると…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカのヴァージニア州にある『ハリソンバーグ警察署』に「車の中から子猫が放り出された」という、目撃者からの通報が入りました。
すぐに現場に向かったラッグ巡査は、そのかわいそうな子猫を動物保護施設に連れて行くことにします。
子猫を抱き上げようとすると、子猫が彼の身体を這い上がってきて、ゴロゴロとノドを鳴らしながら首に寄り添ってきたのだそう。
怖い思いをした子猫は、ラッグ巡査に保護されてきっと安心したのでしょう。
ところが保護施設に到着してからも、子猫はラッグ巡査の肩にくっついて離れなかったのです。
さらに、施設は収容スペースにほぼ空きがないことが判明。
その瞬間、ラッグ巡査の心は決まりました。
彼は自らが里親の申し込みをしたのです。
こうしてチャーリーくんと名付けられた子猫は、ラッグ巡査の家族になりました!
『ハリソンバーグ警察署』がFacebookで、「今やラッグ巡査とチャーリーは、本物の犯罪撲滅コンビです」とチャーリーくんを保護した経緯を報告。
チャーリーくんのお気に入りの仕事は「ラッグ巡査の肩から監視することと昼寝、そして愛らしいこと」だそうです。
彼らのツーショット写真は2千回以上シェアされ、喜びの声が上がりました。
・ラッグ巡査、ありがとう!あなたはとっても優しい人だ。
・チャーリーくんは彼を選んだんだね。
・彼らの絆がこれからも長く続いていきますように。
車の中から放り出されるというひどい目に遭った直後に、ラッグ巡査という家族を手に入れたチャーリーくん。
出会った瞬間からラッグ巡査にべったりだったのは、「あなたをパパに決めた!」という意思表示だったのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]