マッチ棒を1本動かして、正しい計算式を完成させよ【クイズ】
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

ジップ袋に切り込みを入れて 歯ブラシを突っ込むと… 「あら便利」ジップ袋を上手に使うことで、持ち運びで困りがちな収納に役立つアイディアがあるのだそうです。自分ではなかなか思いつかない便利な方法を、インスタグラマーさんの投稿から紹介します。
上の画像は、マッチ棒が「0+0=9」という誤った計算式の形に並べられています。しかしこの式に使用されているマッチ棒のうち、たった1本だけ移動させることで、計算式は正しい形へと生まれ変わるのです。
22本使われているマッチ棒の中で、いずれのマッチ棒をどこへ移動させれば、計算式を正せるのでしょうか。次章で一緒に答え合わせをしていきましょう。
※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。
移動させるべきマッチ棒は…
正解は、2つ目の0に使用されているマッチ棒のうち、左下の1本です。このマッチ棒をそのまま横向きにすると、0が「9」になります。すると「0+9=9」といった正しい計算式になるのです。
脳トレーニングは1日だけ長時間取り組んでも、大きな効果は得られません。短時間でも毎日継続することが重要なので、ぜひ続けてみてください。
[文・構成/grape編集部]