新しいストーブを囲む5匹の猫 よく見ると…?「まったく気づかなかった!」
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
寒さが厳しくなると活躍するのが、暖房器具。寒さに耐えきれず、新しく購入を検討する人もいるでしょう。
保健所などから引き取った猫たちと暮らす、midori(midorinotanbo)さんも、寒いのが苦手な猫たちのためにストーブを導入しました。
midoriさんは安全面を重視して、猫や子供が触っても熱くないストーブを購入したといいます。
実際にストーブを設置した動画がこちらです!
ストーブを設置後、5匹の保護猫たちが自然と集まって暖を取るようになったのだとか。
きれいに円になって仲よく温まっている姿が、とてもかわいらしいですね。
よく見ると、最近動きが活発になったという孫も参加し、仲よく一緒に暖を取っています。
心地のよい暖かさに、猫も孫も動く気はなさそうで、「調子はどう?」「まぁまぁかな」と井戸端会議をしてるようにも見えますね。
動画には「同じ切り株座布団を持って参加したい」などの声も多く寄せられました。
・お孫さんがいることに気付かなかった!全部猫だと思ってました。
・「理想の暖まり方だニャン」っていってそう!
・素敵な円陣ですね。
こんな素敵な光景を毎日見ることができたら、心までぽかぽかと温かくなりそうですね…!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]