マグカップの取っ手に輪ゴムをかけたら? 「え、どういうこと…」「不可能では?」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。
・え、どういうこと…?
・さっぱり分からない…。
・取っ手を外さないと不可能じゃない?
・「めっちゃ不思議」と思ったけどやってみたら1秒でできたわ。
X(Twitter)上で多くの人を混乱させたのは、ねこにゴハン(@nekonobunseki)さんが投稿した動画。
マグカップの取っ手に輪ゴムを引っかけた動画なのですが、その様子がなんとも不思議なのです…!
あなたはマグカップに何が起こっているのかを、すぐに理解できるでしょうか。こちらをご覧ください。
取っ手の2か所に輪ゴムが通っているのですが、一瞬「あれっ?」と思いませんか。
輪ゴムや取っ手に切れ目がないと、通せないように見えるでしょう…!
もちろん、動画に映る輪ゴムや取っ手に切れ目はありません。
動画を見た多くの人が「どうなっているの?」「不思議!」と驚き、自宅のマグカップで挑戦したようです。
マグカップに輪ゴムをかける方法
実はこれ、難しいことは何もなく、誰でも簡単に再現することができます。
輪ゴムを取っ手の中央に通して…。
後は、取っ手の上と下にそれぞれ輪ゴムを1周させるだけ!
頭で考えると難しいのですが、やってみると意外とあっさりできてしまいます。
投稿者さんは、数年前にこの仕組みを知ったとか。
ふと思い出して実践しXに投稿したところ、多くの人を驚かせました。
輪ゴムや取っ手に切れ目がないと分かっていても、不思議に感じてしまうこの光景。
気になった人は、マグカップと輪ゴムを用意して、試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]