ペットヒーターの電源を抜いたら? 猫の表情に「爆笑した」「威圧感がすごい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @pomusan_cat
寒い冬が終わって春になると、暖かい日が増えてきます。
冬に愛用していた暖房器具はだんだんと不要になり、片付ける準備を進めていくものです。
ペットヒーターの電源を抜いたら?
2024年4月、2匹の愛猫と暮らす飼い主(@pomusan_cat)さんは、暖かくなってきたため、ペットヒーターの電源プラグを抜きました。
気温が高くなってきて、「もうそろそろ片付けようか」と考えたのかもしれません。
しかし飼い主さんは、その後2匹から圧力をかけられる羽目に…。
めちゃくちゃ怒っている…!
恨めしそうな目で飼い主さんを見つめる2匹。
「まだ使うんだから、勝手に抜かないでよ!」といっているようにも見えます。
2匹は気温に関係なく、ペットヒーターのぬくもりが好きなのかもしれません…。
怒っている2匹の写真には、7万件以上の『いいね』が集まり、さまざまなコメントが寄せられました。
・笑った。『激おこ』じゃん!
・分かりやすい!怒っていてもかわいい…。
・目で抗議している…威圧感がすごい!
・うちもコタツをしまって怒られました…。
こんなふうに目で訴えられたら「片付けるのは今度でいいか」と思ってしまうでしょう…。
「暑いからこんなものいらニャイ!」となる季節が来るまで、飼い主さんの家ではペットヒーターが活躍する…かもしれません!
なお、飼い主さんはYouTubeでも愛猫たちとの日常を発信しています。気になった人は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
X(Twitter):@pomusan_cat
YouTube:ポムさんとしまちゃん / ねこべや。
[文・構成/grape編集部]