subculture

桃太郎の桃は、誰が流した? 新解釈で描いた漫画に「これは面白い!」「すべてのつじつまが合うな…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎
新説・桃太郎

鬼と対峙した桃太郎。壮絶な戦いが待っているかと思いきや、鬼に温かく迎えられます。

桃太郎は、鬼による説明と、角や抑えられない闘争心から、自身に鬼の血が流れていることを確信しました。

「村に戻り真実を聞きに行く」という桃太郎に、「退治したことにしろ」と財宝を渡す鬼。

桃太郎は複雑な心境で、帰路につくのでした…。

広く知られている『桃太郎』の物語を壊すことなく、すべての疑問を解決した同作品。

ネット上には、さまざまな声が寄せられていました。

・面白い!物語の細部について、すべてのつじつまが合うな…。

・確かに、「桃太郎とお伴たちだけの兵力で鬼を退治できるのか?」と疑問だった!こういう展開も面白い。

・「鬼が植えた桃の木から生まれた」という説を見たことがあるけど、それ以上に納得です。

・何百年も昔から語り継がれる『桃太郎』が、現代でもこんなに楽しめると思うと、改めてすごいよね。

実は、その後の展開も考えているという、おのでらさん。

通販サイト『メロンブックス』にて販売されているので、続きが気になった人は、チェックしてみてはいかがですか。

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@onoderasan001

Share Post LINE はてな コメント

page
top