便利なクエン酸での掃除方法を紹介! 使用する時の注意点も
公開: 更新:
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
橋本環奈が双子だって知ってた? 双子の顔写真を公開!女優の橋本環奈さんは、『千年に1人の美少女』として知られています。そんな橋本環奈さんには2人の兄がおり、その1人は橋本環奈さんと双子です。ここでは、橋本環奈さんの兄弟についてご紹介します。
100円均一のお店でも購入でき、環境や子供にも優しいクエン酸や重曹を使ったナチュラルクリーニングが人気です。クエン酸も重曹も同じような白い粉末で似た形状なので、混同してしまい、どう使ったらよいのか迷ってしまう人もいると思います。
今回はクエン酸の使い方やキッチン、お風呂場、トイレなど場所別の掃除方法、注意点をご紹介します。
クエン酸とは
※写真はイメージ
クエン酸とは、柑橘類や梅干しに含まれる酸味成分のこと。弱酸性なので、アルカリ性の汚れを落とすのに効果を発揮します。食品用も販売される自然由来の成分なので、安全性が高く環境や人間にも負荷が少ない洗浄剤です。
水垢や石鹸カスの掃除に便利
※写真はイメージ
クエン酸が得意なアルカリ性の汚れとは、水道水に含まれる炭酸カルシウムや炭酸マグネシウムといったミネラル分や、消毒のためのカルキが原因の水垢や石鹸カス、トイレのアンモニアの汚れなどです。これらを、クエン酸の酸性の力で中和させ、分解して汚れを落とします。
クエン酸は使用する場所や汚れの程度によって、使用方法を変えると効果的です。ここでは3つの方法をご紹介します。
クエン酸スプレーとして使う
クエン酸は粉末状で販売されていることが多いです。クエン酸を広範囲で気軽に使いたい場合は、粉末状のクエン酸でクエン酸スプレーを作ってみましょう。
【クエン酸スプレーの作り方と使用方法】
1.水100㎖に対して、クエン酸小さじ2ぶんの1を入れてよくかき混ぜます。
2.スプレーボトルに入れます。
3.クエン酸スプレーを吹きかけ、少し時間をおいて拭き取ります。
手づくりしたクエン酸スプレーは、2週間から3週間で使い切りましょう。長期間放置しているとカビの原因になります。クエン酸スプレーは、使うぶんだけ作り、なるべく早く使い切るようにしてください。
クエン酸水でパックする
クエン酸スプレーをして拭き取っても効果がないガンコな汚れの場合には、クエン酸パックを試してみましょう。
【クエン酸パックの方法】
1.汚れの部分にキッチンペーパーをかぶせ、クエン酸スプレーをキッチンペーパーが十分濡れるくらい吹きかけます。
2.その上を食品用ラップで覆います。
3.1時間〜2時間経ったら、キッチンペーパーを取り除き、スポンジでこすり洗いします。
重曹と合わせて使う
弱酸性のクエン酸と弱アルカリ性の重曹と水を合わせることで、化学反応が起きて炭酸ガスが発生し泡が出ます。
この泡が、広範囲の汚れや隙間の汚れにも密着し、汚れを浮き上がらせてくれるので、排水溝のような場所にはクエン酸と重曹を混ぜ合わせて使用するのが最適です。
クエン酸を使った掃除方法
※写真はイメージ
クエン酸は水垢などの汚れを落とす効果だけでなく、消臭効果もあります。ここでは、場所別のクエン酸を使った掃除方法をご紹介しますので参考にしてください。
キッチン
キッチンのシンクや蛇口の水垢には、クエン酸スプレーを吹きかけてふきんで拭き取り、水洗いします。ガンコな水垢にはクエン酸パックを行いましょう。まな板や三角コーナーのニオイが気になる時には、クエン酸スプレーを吹きかけしばらくおいてから水洗いすると、消臭になります。
お風呂場
お風呂場の主な汚れは水垢と石鹸カス。お風呂場では蛇口の他に鏡の水垢にも効果的です。鏡はクエン酸スプレーをしても液が流れ落ちやすいので、クエン酸パックをするとよいでしょう。
洗面器やお風呂の椅子、シャワーヘッドなどの細かい場所の汚れを落としたい時には、浴槽にお湯を貯め、クエン酸を1カップ溶かしたお湯の中にひと晩つけおきします。翌朝、浴槽内のお湯を抜き、水で流しながらスポンジやブラシでこすり洗いをしてください。
トイレ
トイレでは、便器の黄ばみや水垢・尿石の除去に効果的です。クエン酸はアルカリ性のニオイを消臭する効果もあるので、床や壁をクエン酸で拭きあげることで消臭剤としても使用できます。
リビング
リビングではカーテンやクッションにクエン酸スプレーを吹きかければ気軽に消臭効果が期待できます。また、クエン酸水にエッセンシャルオイルを数滴加えるとほのかな香りを楽しめるのでおすすめです。
フローリングは、まず掃除機で皮脂や食べ物カスなどの大きなゴミを取り除きます。その後、クエン酸スプレーを吹きかけて、雑巾で拭き取りましょう。
家電
クエン酸は水を使う家電の水垢の掃除にも使用できます。
電気ケトル
電気ケトルの内部に白い汚れがついてしまうことがあります。汚れがひどくなると故障の原因になったり、電気ケトルの性能を落としてしまったりすることになるので、クエン酸でお手入れをしましょう。
【電気ケトルの水垢の掃除方法】
1.電気ケトルにクエン酸小さじ1杯を入れ、満水表示の部分まで水を入れます。
2.ふたをして、電源スイッチを押してお湯を沸かします。
3.そのまま2時間おきます。
4.お湯を捨てます。
5.すすぐために、水のみを満水表示の部分まで入れて再び沸かします。
6.お湯を捨て、内部をよくすすぎやわらかい布で拭きます。
電子レンジ
電子レンジは食品を温めた時に飛び散った食品カスや油、水垢で汚れています。クエン酸は、そういった水垢や汚れから発生したニオイに効果的です。
【電子レンジの水垢の掃除方法】
1.耐熱コップに水とクエン酸大さじ1を入れて混ぜ、電子レンジで5分加熱します。
2.加熱後、そのまま10分〜15分おきます。
3.クエン酸で湿らせたふきんで庫内を拭きます。
4.庫内を水拭き、乾拭きします。
加湿器
加湿器も、よく水垢がついてしまう家電の1つではないでしょうか。
加湿器を掃除する前には、製品の取扱説明書でクエン酸が使える素材なのか確認し、パーツを取り外す時にも破損しないように気をつけてください。
【加湿器の水垢の掃除方法】
クエン酸を使用する時の注意点
※写真はイメージ
大変便利なクエン酸ですが、使用する時にはいくつかの注意点があります。
直接肌に触れないようにする
クエン酸は弱酸性なので、素手で使用すると、肌が荒れてしまう可能性があります。使用する時には、炊事用のゴム手袋をつけるようにしてください。
塩素系の洗剤と併用しない
クエン酸は弱酸性なので、塩素系の洗剤と一緒に使うと、有毒なガスを発生させてしまいます。危険なので同時に使用しないようにしてください。
使用してよい素材か確認する
クエン酸を使用すると傷んでしまう素材があります。天然大理石や鉄、アルミなどの金属は、クエン酸を使用することで変色やサビの原因となる恐れがあるので、素材を確認してから使用してください。
長時間放置しない
クエン酸を吹きかけて長時間放置してしまうと、素材を傷めたり、酸焼け(薬品焼け)といって、汚れがひどくなったりすることがあります。
クエン酸で掃除をした後は十分にクエン酸を拭き取り、しっかり水で洗い流すようにしてください。つけ置きする場合は長くてもひと晩までにしましょう。
保存方法に注意する
粉末のクエン酸は直射日光を避け、湿気の少ない涼しいところに保管してください。湿気を吸いやすいので、開封後は密閉して保存するとよいでしょう。
掃除にクエン酸を活用しよう
自然由来の成分で環境や人間への安全性が高く、お手軽な価格で購入できるクエン酸は、水回りや水を使う家電の掃除で大活躍です。
ペットや子供のいる家庭でも安心して使えるので、今回ご紹介した使用方法や注意点を参考にして気軽にお家の中をきれいにしてみてください。
[文・構成/grape編集部]