ブームの白湯を詳しく紹介! お湯との違いやおすすめのアレンジ方法も
公開: 更新:
森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。
谷原章介の奥さんに「うらやましすぎる」の声 理由は夫が素晴らしすぎる?俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはら・しょうすけ)さん。そのイケメンな顔立ちと落ち着いたキャラクターで、多くの女性ファンを獲得しています。そんな谷原章介さんと妻の馴れ初めや子供についてなど、さまざまな情報をご紹介します!
白湯を飲む習慣がある人も増えてきた昨今、ひと口に白湯といっても、どうやってつくるのがいいのか、そもそも白湯とはなんなのか、理解していないという人もいるのではないでしょうか。
今回は、改めて白湯についてや白湯のアレンジ方法についてまとめたので、参考にしてください。
白湯とは?
※写真はイメージ
白湯は『さゆ』や『しらゆ』とも読まれ、何も入れていない水を一定時間沸かし、飲めるくらいまで温度が下がったものをそう呼びます。昔から赤ちゃんの水分補給や、薬を飲むためなどに使われてきました。
白湯の作り方を紹介
白湯の作り方を紹介します。まず白湯に使う水ですが、水道水か浄水かでつくり方が異なります。水道水を使用する時は、やかんや鍋でしっかりと沸騰させましょう。
また、浄水の場合は電子レンジやケトルで温めるだけでも大丈夫です。
もっとも大切なのは、温かく不純物のない水であるということ。ウォーターサーバーなどの水は不純物が入っていないので、必ずしも水を沸騰させる必要はありません。温水を出して適温に冷ませば、白湯と同じ効果が期待できます。
それぞれの場合を説明するので、自分が日頃使用している水や、生活の中で取り入れやすい方法に合わせて参考にしてみてください!
やかんや鍋での作り方
まず、やかんや鍋を使った方法です。水道水を少し多めに入れ、フタをして強火で沸かしましょう。お湯が沸いたら、フタを外してください。最後に少し火を弱くして、空気に触れさせながら10分〜15分程度沸かします。
お湯が沸いてすぐには不純物が蒸発しないので、沸かし続けることがポイントです。沸かしたら火を止めて、飲んで温かいと感じる温度まで冷ましましょう。
電子レンジでの作り方
浄水器の水や、ペットボトルの水であれば電子レンジで大丈夫です。電子レンジが使えるコップに200㎖程度の水を入れて、電子レンジにセットしてください。600Wで1分半、500Wで2分程度温めましょう。
時間をかけることなくできるので、朝、時間に追われている時などに、ぜひ試してみてください。
ただし、使用する電子レンジの機種によって、温める時間など違う場合があるので、ご自宅の電子レンジをよくご確認ください。
ポットでの作り方
最後に、ポットでつくる方法を紹介しましょう。浄水であれば、ポットでも電気ケトルでもつくることができます。沸騰させるタイプのケトルであれば沸騰させてください。また、温度設定ができるものなら、飲みたい温度を設定して加熱しましょう。
白湯のアレンジを紹介!
※写真はイメージ
白湯を普段飲み慣れていないと、苦手に感じたり、飲み続けるのは大変だと思ったりする人もいるでしょう。
そこで、もっと気軽においしく飲めるように、いくつか白湯のアレンジ方法を紹介します。ぜひ、自分の飲みやすいアレンジ方法を見つけて、身体にいい白湯を習慣にしてください。
レモンを入れる
さっぱりとした味が好みならばレモンがおすすめです。カップ一杯の白湯に、くし形切りにしたレモンを1〜2個入れましょう。さっぱりとしたレモンの酸味が口に広がり、朝からすっきりした気分になります。
はちみつを入れる
甘い味が好みなら、はちみつもいいかもしれません。カップ一杯の白湯に、ティースプーン一杯のはちみつを入れてみてください。ほんのりと甘く、飲みやすくなります。ただ、ハチミツを1歳未満の子供に与えると『乳児ボツリヌス症』になる可能性があるため、与えないように注意してくださいね。
ショウガを入れる
ショウガを入れるアレンジもおすすめです。スッとした風味がよく効いて、飲みやすくなるでしょう。ただ、入れすぎてしまうと味がキツくなってしまいますので、少しずつ試して、自分の好きな量を見つけてみてください。
白湯の作り方を覚えよう
いかがでしたか。以前から飲んでいたという人も、使う水によってつくる方法が違うので、ご自宅で普段飲んでいる水にあったつくり方に変えるてみてもいいかもしれません。
普段白湯や水を飲む習慣がなく、苦手意識を感じている人は、少しアレンジを加えるだけで飲みやすくなるので、ぜひ試してみてください。これを機に、白湯を正しい方法でつくり、新しい習慣に取り入れてみませんか。
[文・構成/grape編集部]