イジメを受けていた新入社員 辞めようと決意すると、父親が…?
公開: 更新:


飼い主が撮った奇跡の1枚 ハスキーの鼻から…「お茶吹いた」「想像の10万倍」「鼻から水を出しているような写真が撮れた」飼い主(@husky_0319)さんと暮らすシベリアンハスキーの珀くんの写真をご紹介します。鼻先をよく見ると…。

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @waiko084
あなたは、仕事を辞めようと思ったことはありますか。
キャリアアップを目的に転職するためや、自分には向いていないと感じた時など、それぞれの理由があるでしょう。
中には、職場での人間関係を苦痛に感じて、退職を申し出る人もいるといいます。
『会社を辞めたいと思った日』
雪わいこ(@waiko084)さんも、会社を辞めようと考えていた1人。
理由は、先輩社員からのイジメでした。
精神的なダメージから、食事がノドを通らなくなり「もう辞めよう」と決意したその時…。
すべてを父親に打ち明けた、雪わいこさん。
父親から会社の『なるべく上の人』に相談するようにいわれ、社長と専務にもイジメのことを話しました。
すると、すぐに部署を異動することになり、元気に社会人生活を送れるように…!
時が経ち、先輩社員になった雪わいこさんは、暗闇の中にいた時に寄り添ってくれた父親のことを思い出し、「寿司を食べに行こう」と誘ったのでした。
【ネットの声】
・職場でのイジメはつらいですよね。社長や専務がいい人でよかった。
・告げ口女って…ひどすぎる。本当に何も気にしなくていいよ。
・父親の助言が素晴らしい。『話が通じる人』に相談するのは大事だよ。
・泣けた。仕事内容も大事だけど、結局は人なんだよなぁ。
人生は、環境や周りにいる人によって、よくも悪くも大きく左右されてしまいます。
悪いほうにいった時、大事なのは雪わいこさんのように『味方』がいること。
もし周囲に悩んでいる人がいたら、漫画に登場する父親や上司、異動先の先輩のように、手を差し伸べられる側の人間でありたいものですね。
[文・構成/grape編集部]