subculture

「インターネット接続がありません」の恐竜が動き出す!? 隠しゲームにはまる人続出!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仕事でもプライベートでもネットが使えないと、何かと不便な世の中。

「インターネットに接続できません」というエラーが表示されると「マジで!?」と言いたくなるほど困ってしまいます。

20176_01

しかし、そんなオフライン状態でしか遊べない「隠しゲーム」が、Google Chromeにはあるのです!

単純なのにハマる

Chromeの「インターネットに接続できません」画面で表示される恐竜。実はこの恐竜を使って、簡単なジャンプアクションゲームができます。

やり方は簡単!エラー画面でスペースキーを押すだけ

すると、おもむろに恐竜がジャンプして…走り出しました!

右側から迫りくるサボテンをジャンプして避けるだけなのですが、これが案外面白い。

20176_03

サボテンにぶつかるとゲームオーバーになるものの、スペースキーを押せばゲームを再開させることができます。

20176_04

単純なのに、地味にハイスコアを狙いたくなります。

500点を超えたあたりからは、サボテンに加え鳥も飛んでくるので、点数によって難易度も上がっていくようです。

20176_05

ちなみに、隠しゲームで遊べるのは、Android版のChromeと、PC版のChromeだけ。iPhone版のChromeでは、残念ながら遊ぶことができないようです。

Android版のChromeでは、機内モードなどでネット接続を切り、恐竜をタップすることでゲームを始めることができます。

単純とはいえ、かなり中毒性のあるミニゲーム。仕事中についやってしまうと、抜け出せなくなるかもしれませんので、お気をつけて(笑)

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

漫画の画像

『あっち向いてホイ』で絶対に勝てない女の子 そのワケに「思わず笑った」「分かる」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描いている、しゃろん。(@J4gkB)さんは、『あっち向いてホイ』をテーマにした作品を公開しました。黒子ちゃんは、あることを理由に、『あっち向いてホイ』で勝つことができないといいます。なぜなら…。

出典
No internet dino run game chrome

Share Post LINE はてな コメント

page
top