85歳祖母のPCを開いて、孫ビックリ!検索バーに書かれていたのは…
公開: 更新:


ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

祖母「こんなしわくちゃな手にもったいないよ」 孫が贈ったプレゼントに『13万人』が感動認知症のため、介護施設で暮らしている、フジタさんの祖母。90歳の誕生日プレゼントとして、祖母の爪にネイルを施しました。
パートナーと住む自宅に洗濯機がないため、おばあちゃんの家で洗濯機を借りていたベン・ジョンさん。洗濯が終わるまでの間、居間でのんびりしていました。
ふと机の上を見ると、おばあちゃんのノートパソコンを発見。なんとなく、暇つぶしにちょっとだけ借りることにしたのです。
「おばあちゃん、ちょっとパソコン使ってもいいかな?」
おばあちゃんに許可をとり、ノートパソコンでインターネットブラウザを開いたベンさん。
すると、表示されていた画面の検索バーに、こんな文字が入力されていたのです。
ローマ字で『mcmxcviii』はいくつなのか翻訳してくれませんか?
ありがとうございました!
検索バーに入力されていたのは、とっても丁寧な文章!そう、おばあちゃんはまるでGoogleに頼みこむかのように翻訳を検索していたのです(笑)
しかもこの入力を見る限り、おばあちゃんは検索後にお礼まで言っています。な、なんて礼儀正しくて可愛いおばあちゃん…!
おばあちゃんが、こんなググり方をしていたんだ!思わず笑っちゃったよ!
あまりの面白さにベンさんはこの画面を撮影し、Twitterに投稿。おばあちゃんの行動は世界中の人の心をキュンとさせ、またたく間に拡散されることに!
さらに驚くことに、数日後。なんと、Google公式アカウントからメッセージが送られてきたのです!
親愛なるおばあちゃんへ
どういたしまして!
ちなみに後日、ベンさんが「どうして、あんなに丁寧に検索をしていたの?」と聞くと、驚くべき事実が発覚。
「だって、検索したらGoogleの会社へデータが飛んで、スタッフさんが教えてくれるものだと思っていたんだもの!」
どうやらおばあちゃん、検索結果は人間が教えてくれているのだと勘違いしていたようです。だから丁寧に頼み込んでいたのですね(笑)
ちなみに、ベンさんのおばあちゃんは85歳。自分の行動がこんなに広まるとは思わず、ビックリしたのだそうです。
見知らぬ相手に対しても、感謝の気持ちと礼儀を大切にするおばあちゃん。本当に素敵ですね♪