幕末好きは全員正解 ◯を埋めて名前を完成させよ【名前当てクイズ】
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
◯にひらがなを入れて人物の名前を作るクイズに挑戦してみましょう。
小学校の社会で習う歴史上の人物です。何をした人か忘れたかもしれませんが名前だけは覚えているのではないでしょうか。
ヒントは、坂本龍馬や西郷隆盛とも関わりのある人物です。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは
正解は『かつかいしゅう(勝海舟)』。江戸時代から明治時代まで活躍した人物です。
勝海舟は、10代の頃から剣術と禅を学び、西洋の科学や航海術に興味がありました。1853年の黒船来航時、ペリー提督との交渉にも関与し、日本が鎖国を解き、アメリカとの通商条約を結ぶ際の橋渡し役となりました。
蘭学知識を頼りとされ、幕府に外国関係の役人として抜擢されたのち、航海術などを取り扱います。1860年に日本人乗組員が主となって初めて太平洋を横断した咸臨丸(かんりんまる)で米国に渡る経験をします。
その後、幕府内で外国の知識が豊富な有識者として、海軍の創設などを行います。
また、西郷隆盛など薩長の有力者とも親交を持ちました。薩長同盟を仲介した坂本龍馬は、勝海舟の弟子です。戊辰戦争で薩長軍が江戸を攻めようとした時、西郷隆盛と話し合い、人が死ぬことなく平和的に江戸城を開城させました。
改めて学ぶと面白い、歴史上の人物。ほかの名前当てクイズにも挑戦してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]