lifestyle

『弊社』とは?使う場面や『当社』などの使い分け方法もご紹介

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ビジネスシーンにおいて、自分が務めている会社のことを『弊社(へいしゃ)』と呼んだことがある人は多いでしょう。

『弊社』は『自分の会社』を表す言葉ですが、詳しい意味を知っていたり、使い方に自信があったりする人は少ないかもしれません。

また、『弊社』によく似た『御社(おんしゃ)』『貴社(きしゃ)』といった言葉もあります。これらをどのように使い分けたらよいか、みなさんは知っていますか。

本記事では『弊社』という言葉の基本的な意味を解説し、『御社』『貴社』との違いや、それぞれの言葉の使い分け方などについて説明します。

『弊社』の意味は

オフィスで働くビジネスウーマンの画像

※写真はイメージ

『弊社』は『自分が勤めている会社』を指す表現で、へりくだって相手に敬意を示す敬語の一種です。

『弊』という字には『弱る、害となる、疲れる』などの意味がありますが、『弊社』のように、自分や身内のことを表現する場合は謙譲(けんじょう)表現になります。

よって、『弊社』という言葉のニュアンスは『わたくしどもの会社』に近いかもしれません。

『弊社』を使う場面

打ち合わせをするコンサルタントの画像

※写真はイメージ

『弊社』は話し言葉でも、メールやビジネス文書などの書き言葉でも使用可能です。

会社を表す表現という性質上、ビジネスシーンで使用するのが主で、一般的には社外の人や、目上の人などとコミュニケーションを取る際に用いられます。

以下では顧客、取引先とのやり取りを例に、『弊社』の使い方を詳しく見てみましょう。

顧客

顧客に自社の案内をする場合は『弊社』を使います。例文はこちらです。

  • 弊社の商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
  • いつもお世話になっております。弊社では特別なお客さまへ、限定セールを案内しております。
  • 弊社では、夏季休暇を予定しております。

このように、商品案内のダイレクトメールや挨拶文などに使用される場合が多いでしょう。

取引先

自社の取引先とやり取りする場合も『弊社』を使います。使用例はこちら。

  • 弊社の商品に不具合がありまして、誠に申し訳ございません。
  • お問い合わせいただきありがとうございます。弊社の◯◯のパンフレットをご覧ください。
  • 弊社にて入金確認ができ次第、商品を送付いたします。

不手際があって相手に謝罪する場合は、自社を低めて相手を高める『弊社』を用いると、印象がよくなるでしょう。

『弊社』を使わない場面

『弊社』は基本的に社外の相手に使うため、いくら目上の立場の相手であっても、自社の上司や先輩には使いません。

また、転職する際の面接で自分の勤め先を『弊社』と呼ぶのもふさわしくないでしょう。代わりに『現在の勤務先』などと表現するとよさそうです。

『弊社』と『当社』の違い

『弊社』と似た表現に、『この会社』を意味する『当社(とうしゃ)』というものがあります。

『当社』にへりくだる意味はなく、尊敬表現には当たらないため、社内文書や社内で開かれる会のスピーチなど、社内の人に向けて使う場合がほとんど。

また、不特定多数の人が閲覧する企業のウェブサイトで自社の報告などをおこなう場合も、多くの企業が『当社』を使っています。

ほかにも、クレーム対応や督促などにおいて会社の立場を強く主張するために『当社』と表現する場合もあるようです。

なお、一般的な文書やメールで『当社』を使用すると高圧的な印象を持たれてしまう場合があるため、『弊社』とするのが無難でしょう。

『弊社』と『小社』の違い

『小社(しょうしゃ)』は『弊社』と同様に、顧客や取引先に対してへりくだる時に使う言葉です。

自分を指す『小生(しょうせい)』などと同じく、『小』という字に謙遜が含まれています。

こうした背景から『弊社』の代わりに『小社』を使う企業も見られますが、『小社』という表現は、規模が小さい会社や神社などを指す場合もあるのだとか。

よって、意味の取り違えや勘違いなどを避けるためにも『弊社』を使うと安心でしょう。

『弊社』『御社』『貴社』の使い分け

履歴書careerの画像

※写真はイメージ

前の項では『弊社』と『当社』の違いに注目しましたが、相手の会社を指す言葉には『御社(おんしゃ)』『貴社(きしゃ)』があります。

自分の勤め先の会社をへりくだって表現する『弊社』に対し、『御社』と『貴社』はいずれも相手の会社を高めて敬意を表す尊敬表現です。

では、『御社』と『貴社』はどのように使い分けるのでしょうか。それぞれ詳しく見ていきましょう。

『御社』を使う場面

『御社』は話し言葉で使われる尊敬表現で、相手企業に勤める人や企業の担当者に、敬意を込めて用いられます。

相手を敬うあまり『御社様』といってしまいがちですが、二重敬語になってしまい、適切ではないため気を付けてください。

『御社』が使用されるシチュエーションとして、会社での電話応対、就職や転職での面接、ほかの企業の人との会議や打ち合わせなどが挙げられます。

以下では、状況別に使用例を見ていきましょう。

電話

電話で相手先企業の人と話をする時に『御社』を使う場合があります。例文はこちらです。

  • ◯◯についてお尋ねしたいので、御社のご担当者さまにおつなぎいただけますか。
  • 御社の求人広告を拝見しました。ぜひ応募させていただきたいです。

電話口では『貴社』が用いられない理由については、別の項で解説します。

就職や転職の面接

就職や転職の面接では、『御社』を用いることによって相手企業への敬意を表すことができます。

  • 御社の将来性に魅力を感じて応募いたしました。
  • 現在の勤務先では、経理と給与計算に携わっております。御社で経験を生かすことができれば幸いです。

会社に勤務しながら転職活動をしている場合は、現在の勤務先のことを『弊社』といわないように注意しましょう。

会議や打ち合わせ

社外の人と打ち合わせや会議をする際は、相手の会社を『御社』と呼ぶとよいでしょう。

  • 御社では◯◯の件について、どのようにお考えですか。
  • 御社の◯◯さまと10時に面談のお約束をしております、◯◯と申します。

続いて、『貴社』を使う場面について解説します。

『貴社』を使う場面

『貴社』を使うのは、メールやビジネス文書などの書き言葉です。

履歴書やエントリーシートでも使う機会があるため、間違えないように注意してください。

なお『貴社』と同じ発音の言葉に『帰社』『記者』『汽車』などがあり、間違えやすいことが関係して、話し言葉では用いないのが一般的です。

また、『貴社』も『貴社様』とすると二重敬語になってしまいます。気を付けましょう。

以下では、『貴社』という表現が使われやすい場面として、ビジネス文書、メールを例に使い方を解説します。

ビジネス文書

取引に連絡する時のビジネス文書では、『貴社』を使うことで相手の会社を敬う気持ちを表現することができます。例文は以下の通りです。

  • 拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
  • 貴社への納入日は◯◯日以降になる予定です。

文中で「あなたの会社」を示すほかに、挨拶文で使われる場合もあるでしょう。

メール

メールにおいても、相手の会社への尊敬表現として『貴社』が使われる場合があります。

  • 貴社よりお問い合わせの件について、説明いたします。
  • 貴社の◯◯さま宛にファイルを送信いたしました。ご確認ください。

意味は『御社』と変わりませんが、『御社』は話し言葉として用いられるのが一般的です。

履歴書やエントリーシート

就職や転職の面接では『御社』と話しますが、履歴書やエントリーシートに志望動機などを書く時は『貴社』を使います。

  • 貴社で生き生きと活動されているご様子を拝見し、勤務したいと感じておりました。
  • 前職の経験を生かし、貴社の求人広告に応募いたしました。

書き言葉では『貴社』を、話し言葉では『御社』をそれぞれ使い分けましょう。

『弊社』『御社』『貴社』の使い方を覚えよう

『弊社』は、書き言葉でも話し言葉でも使う、自分がへりくだった謙譲表現です。

一方、『御社』『貴社』は相手の会社を高める尊敬表現で、『御社』は話し言葉に、『貴社』は書き言葉にそれぞれ用いられます。

『弊社』『御社』『貴社』に加えて『当社』『小社』という表現もありますが、それぞれ本記事の解説や例文を参考にしながら、使い分けてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ガーデニングの画像

正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top