trend

見慣れた青い看板…と、思いきや!? 「ダメだツボった」「行ってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

看板の写真

旅行や出張などで、それまで行ったことがなかった町を訪れると、見慣れない風景に新鮮さを感じるものです。

一方で、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)など、全国どこにでもある店の看板を見かけて、つい安心したことはありませんか。

知らない町で見慣れたものを目にすると、どこか感慨深い感じがしますよね。

ある日、イラストレーターの森伸之(@gooitch)さんは、千葉県にある実家を訪れました。

「のどかなところにあるので、近所のコンビニはこんな感じです」と、自身のXに1枚の写真を投稿しました。こちらをご覧ください。

『ノーソン(農村)』の写真

青いロゴに、白い文字で描かれていたのは、ロー…ではなく、『ノーソン(農村)』!

よく見ると、ロゴの真ん中にはミルク缶の代わりに、トウモロコシが描かれています。

そう、この『ノーソン』はトウモロコシの無人販売所なのでした。

【ネットの声】

・ダメだ、ツボに入ってしまった!

・センスがいい販売所ですね。行ってみたい。

・ある意味、『セルフレジを導入している店』かもしれない…。

・なんか既視感あるなと思って見ていたけど、ふと気が付いて笑った!

安くておいしいトウモロコシが好評だという、千葉県の無人販売所『ノーソン』。

見つけた瞬間、思わずホッとしてしまいそうな看板ですね…!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@gooitch

Share Post LINE はてな コメント

page
top