lifestyle

冷凍食品に霜がびっしり、コレって問題ないの? 企業の説明に「そういうことか!」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冷凍食品に付着した霜

※写真はイメージ

冷凍食品を取り出した時に付いている『霜』。なぜ霜が付いてしまうのか、品質の問題はないのかと疑問に感じたことはありませんか。

対策次第では冷凍食品への霜の付着を防げるそうです。

冷凍食品をはじめとした加工食品の製造・販売を行っている、ニチレイフーズの公式サイトより、霜が付く原因と対策について紹介します。

冷凍食品に霜が付くのはなぜ

ニチレイフーズは、冷凍食品に霜が付く理由について以下のように解説しています。

霜の原因は温度の変化です。冷凍庫を開閉する際に、温かい外気が当たると食材の温度が上がり、食材の水分が気体になります。再び低温になった時、小さな氷の粒となって付着することで霜になります。

ニチレイフーズ ーより引用

食材の水分が蒸発して霜になると、そのぶん食品の乾燥が進みます。これはパッケージされた食品でも同様です。

一度蒸発した水分は食品には戻りません。霜の付着が何度も起こると食材から水分がなくなり続け、劣化につながってしまいます。

霜の付着を予防するには

霜の付着を防ぐには、冷凍庫の使い方や冷凍の仕方がポイントです。

冷凍庫の開閉をできるだけ短くする

冷凍庫を頻繁に開閉していると、温かい外気が冷凍庫に入る原因に。それにより食材の水分が蒸発して霜が発生してしまいます。

何度も開閉するのは避け、開けている時間が長くならないよう注意しましょう。

すき間を作らないように詰める

冷凍食品を冷凍庫に詰める際は、すき間なく詰めることを意識してみてください。

すき間を作らなければ外気が入り込みにくくなるとともに、冷凍食品同士がお互いに保冷剤の役割を果たすため、温度変化による霜の付着を防げます。

食材を空気に触れさせない

食材を空気に触れさせないようにするのもポイントです。食材とパッケージを密着させれば、空気がなくなるので水分の蒸発を防げます。

一度開封した冷凍食品を再度保存する際は、パッケージの口をしっかり閉じる、もしくは冷凍用の保存袋に入れるのがおすすめです。いずれの場合も空気をしっかり抜きましょう。

なお一度開封した冷凍食品は、賞味期限にかかわらず早めに食べてください。

冷凍食品の保存のコツを押さえて霜を予防!

冷凍食品に霜が付くと品質の劣化につながりかねません。

温度変化や空気との接触を避ければ霜の付着を防げます。コツを押さえて冷凍食品のおいしさと品質を保ちましょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
ニチレイフーズ

Share Post LINE はてな コメント

page
top