支援の輪広がる 被災者の方々へ部屋を無料提供する人が相次ぐ【熊本地震】
公開: 更新:

出典:Airbnb

「復興に向けて1歩ずつ…」 熊本地震から5年、くまモンがTwitterを更新2016年4月14日、熊本県熊本地方で震度7の地震を観測。その後も、数日にわたって震度6強や震度7といった大きな揺れが襲いました。 内閣府の発表によると、2019年4月12日までに273人がこの地震によって亡くなり、86...

おめでとう! 熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城、ついに天守閣が完全復活!熊本城の象徴・天守閣がようやく完全復活!内部からは圧巻の眺めを一望できる。
登録者同士で、空き部屋を貸し借りできる「Airbnb」。同社が、熊本地震を受け、無料で部屋を貸し出す支援活動を開始しました。
出典:Airbnb
4月20日までならAirbnbのアカウントがなくても部屋を提供することができ、被災者側も全サービス料が免除されるとのこと。
なお、4月15日19:32現在、福岡県を中心に、九州の多くのユーザーが空き部屋を提供しています。
Airbnb
https://www.airbnb.jp/disaster/southernjapanearthquake
また、Twitter上でもシェアハウスを避難所として提供する投稿がされています。
今回の震災により、住まいが崩壊してしまった人や、自宅までの道路が遮断されてしまった人も多くいることと思います。被災地の方々を救うべく、各所で支援の輪が広がっています。