アイドルの枠を超えているTOKIO 専門家も喜ぶ希少な魚を発見!
公開: 更新:

出典:YouTube

GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?
grape [グレイプ] entertainment
農業のプロとまで言われているTOKIOが、また『アイドル』とかけ離れた発見をしたとして話題になっています。
TOKIOはどこへ向かってる!?
4月10日に放送された『ザ!鉄腕!!DASH』で、城島茂さんと山口達也さんが東京湾の深海を調査した時のこと。
水深約400メートルに仕掛けた網を引き揚げていくと、生きた化石イロウミシダの一種やダイナンウミヘビなど、珍しい生き物がかかっていました。
そんな中、一匹の珍しいサメが!その姿をみるや同行した海洋環境専門家・木村尚さんも大きな声をあげ大興奮!
なんと、1879年に新種として発見され、1897年~2009年までの発見例が世界中でわずか100例という、幻のサメ「ゴブリンシャーク(ミツクリザメ)」だったのです!
アイドルにして、学術的にも珍しい希少なサメを引き上げてしまった、TOKIO。ネット上には驚きの声が。
確かにTOKIOがアマゾンに行ったら、もの凄い発見をしてくれそうですね(笑)
ちなみに、今回引き上げたゴブリンシャークは、子供だったため海に帰したそうです。
一軒家を建て、農業でもプロフェッショナルな活動を見せてくれる、アイドルを超えたグループTOKIO。これからも彼らの行動から目が離せませんね!
※水族館で展示されていたゴブリンシャークの泳ぐ姿