小皿に盛られたカレー、9万人の共感を集めたワケが? 「うちも完全にコレ」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @wwwoainiiii
大鍋でまとめて作ることができ、子供から大人まで人気のカレー。
当日中に食べきれずに残ったものは、冷蔵保存をして翌日に食べる家庭も多いでしょう。
『2日目のカレー』の写真に共感の嵐
カネヅカイ荒子(@wwwoainiiii)さんは、2日目のカレーの食べ方をXで紹介。
『2日目のカレーあるある』と題して投稿された1枚の写真に、共感の声が殺到しています。
写っていたのは、小皿に盛られた白いご飯とカレー。特に変わったアレンジなどは加えていないようですが、反響が集まった理由が…。
「米が上」
この光景に既視感を覚えた人も多いでしょう。
四角いご飯の正体は、ラップに包んだ冷凍ご飯を解凍したもの。
小皿に盛ったカレーを電子レンジで加熱し、そこに解凍したご飯をのせれば、あっという間にカレーライスならぬ『ライスカレー』が完成!
調理の手間がかからないことや、洗い物が減らせることから、一度はこうして食べたことがある人もいるかもしれません。
投稿はたちまち共感を集め、9万件を超える『いいね』と多くのコメントが寄せられました!
・すげぇ分かる。大大大共感!
・これが一番なんだよなあ。見た目なんて腹に入れば一緒よ。
・うちも完全にこれ。見慣れた光景に安心感を覚える。
・あるある!私は『逆丼』って呼んでいます。
なお、食中毒を防ぐためにも、カレーは調理後すぐに小皿に移してできるだけ早く冷まし、十分に再加熱してから食べるようにしましょう。
「できるだけ手間をかけずに食べたい」という想いが伝わる1枚。見覚えのある光景に、安心感を覚えた人はたくさんいたようです!
[文・構成/grape編集部]