バラバラになりません かき揚げ作りのコツに「これならできそう」「簡単すぎ」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- irisohyama
『かき揚げ』といえば、さまざまな味や食感を一度に楽しめるのが魅力です。
しかし具材同士を衣でまとめたはずが、揚げている最中に具材がバラバラになってしまったことはありませんか。
この記事では、アイリスオーヤマ(irisohyama)のInstagramから、かき揚げが上手に揚がる方法をご紹介します。
バラバラにならない!かき揚げの揚げ方
アイリスオーヤマによると、『クッキングシート』を使えばかき揚げがバラバラになりにくいそうです。
1.まずはクッキングシートを、かき揚げの大きさに合わせて切り分けておきます。
2.切り分けたクッキングシートの上にかき揚げの具材をのせたら、準備は完了です。
3.温めた油の中に、かき揚げをのせたクッキングシートごとそっと入れましょう。
4.具材が固まってきたらクッキングシートを外します。
5.揚げ加減を見ながら揚げていけば、きれいな形のかき揚げの完成です。
クッキングシートは、かき揚げよりも少しはみ出るくらいの大きさにカットするのがポイントです。
はみ出した部分を箸でつかめば、取り外しやすいでしょう。
かき揚げが固まっていい色になってきたら、自然とクッキングシートから離れます。
そのタイミングでクッキングシートを箸でつかみ、鍋の中に落とすようにして取り外してみてください。
クッキングシートの利点を利用した裏技!
クッキングシートは具材がくっ付きにくい性質があるため、のせた具材が固まってくるとクッキングシートから具材を剥がしやすくなります。
また一般的なクッキングシートの耐熱温度は250℃程度。油の中にシートごと入れられることで、手軽に調理できます。
「かき揚げがバラバラになってしまうから…」という理由で、かき揚げに小さな具材を入れないようにしていた人もいるのではないでしょうか。
クッキングシートにのせて揚げる方法を取り入れて、さまざまな具材をのせたかき揚げを手軽に作ってみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]