動物は避難所に入れない?「同行避難」と「同伴避難」の違い、知っていますか?
公開: 更新:
大掃除後に出したコタツ 中を覗くと?「滝のような涙が出た」「一生見ていたい」寒くなってきた日、部屋にこたつを導入。その結果、心も温まる最高の展開に!
『15万人』が爆笑! パンストを愛猫が… 「申し訳ないけど、声出して笑った」2024年11月現在、Xでは『途方に暮れている猫』の写真が流行中です。ソファやカーテンなどの布製品に爪が引っかかり、助けを求める猫の様子を、飼い主たちが公開しています。
grape [グレイプ] trend
災害時、ペットと一緒に避難する『同行避難』。
東日本大震災以来、環境庁がこの同行避難を推奨すると聞いて「とても良いことだな」と思っていました。ペットも大切な家族、避難するときには一緒にいたいものですよね。
しかし、調べてみたところ現実はそう簡単ではないようです。こちらは東京都福祉保健局からの引用です。
同行避難は、避難場所まで一緒にくるだけで、一緒の空間にいられるわけではない
同行避難という名前なので、避難所でも一緒にいられるのかと思っていました。避難場所で一緒にいられるのは「同伴避難」です。正直、ちょっと紛らわしいですね。まだご存知でない方や、混同している方も多いのが現状です。
平成28年熊本地震の被災者を受け入れている八代市が認めているのも、同行避難だそうです。未だに多くの避難場所は「同伴避難」は認めていません。
迷惑になってしまうこともあるのでは
避難所では、躾ができていないペットによる迷惑行為や、新生児が避難している中で衛生面を危惧する方も多くいます。
じゃあペットどうしよう…
だからといって、ペットを大切に思っている方は割り切れるものではありません。ペットと一緒にいられないならと、エコノミークラス症候群のリスクを知っても車中での生活を選ぶ方も。
ペットを飼っている方にとっては大切な家族。受け入れてもらえないことは納得いくものではありません。
しかし、避難所にはどうしてもペットを入所させられない事情があります。そこでいくら「ペットは家族」と声を上げても、他の人の理解は得づらいですよね。
それぞれの事情がある中、大切なことは
意見が飛び交う中で、大切なことは「それぞれの地道な努力」ではないでしょうか。
私もペットを飼っており、その大切さはよくわかります。しかし、避難所にはどうしてもペットを連れこめない状況があります。そこでいくら「ペットは家族」と叫んだところで、他の人の心には響きにくいですよね。
ペットの飼い主は、日ごろからクレートトレーニングや、もしもの時のフードを用意し、災害時でも他の人の迷惑にならないよう訓練しておくことが大切です。
また環境省をはじめとする行政機関も推進するだけでなく、避難環境の充実化を急ぐことが重要な課題です。ペットを飼っている方や、乳幼児を抱えている方、様々な方が避難してきても対応できる住み分けなど、方法はあるのではないでしょうか。
多くの情報が錯綜する中、大分市のホームページではペットをどこで、どのように受け入れられるかをしっかり明記しています。
このようにしっかり情報公開することが大切ですね。模範になるのではないでしょうか。
まだまだ問題は多そうですが、今はそれぞれが自分に出来ることを行い、災害対策をしっかり練ることが重要です。改めて「ペットを含めた」災害対策が万全か、見直してみてはいかがでしょうか。