GACKT「もしも100歳まで生きるとして…」 続く言葉に「その通り」の声
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- @GACKT
grape [グレイプ] entertainment
時代とともに延びている健康寿命。
厚生労働省によると、海外の研究で、2007年に日本で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計されているのだそうです。
寿命が延びても、毎日を楽しく過ごせなければ意味がないでしょう。
そんな考えをXに投稿したのは、歌手のGACKTさん。
ファンに「過去の自分を恨むような晩年を送ってほしくない」とコメントし、持論を展開しました。
GACKTさんは、「健康は失ってから大事さに気付くもの」とし、想像以上に人生が長くなるかもしれないといいます。
100歳まで生きたとして、「自分が思ったように動けるのは何歳までか」と問いかけました。
そして、「寿命が延びても、日々の生活に喜びを感じられなければ、ただ生き延びているだけ」と主張。
ファンに「どうすれば、変わらず動ける身体を維持できるのかを考えて、実践してほしい」と呼びかけました。
【ネットの声】
・深いお言葉。その通りですね。
・健康には気を付けないといけませんね。
・心に沁みました。健康第一!
長生きすることを目標にするのではなく、その先の生き方まで考えられるようにしたいですね。
[文・構成/grape編集部]