trend

のど飴の袋に、謎の2色のライン 4つ並べると「素敵!」「これは買いたくなる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お菓子の写真

ある日、コンビニエンスストア『NewDays』で、のど飴を購入した、sachie(@fb822sachi)さん。

パッケージには、ICカード『Suica』でお馴染みの、ペンギンのイラストが描かれていました。

ペンギンの後ろには、謎の青色とオレンジ色のラインがデザインされていますが、商品によって線の太さがバラバラだったのだとか。

気になったsachieさんは、それぞれ線の太さが異なるパッケージを4つ購入し、並べてみたところ…。

お菓子の写真

なんと、大きな新幹線が姿を現したではありませんか!

青色とオレンジ色の線の正体は、新幹線の模様だったのです。

1つだけだと、新幹線が描かれていると分かりにくいものの、4つ並べると一目瞭然。

JR東日本が運営する『NewDays』ならではの、遊び心のあるパッケージですよね。鉄道や新幹線が好きな人には、たまらないのではないでしょうか。

お菓子のパッケージに隠された秘密に、ネットでは、このようなコメントが寄せられていました。

・素敵!これは4つ買いたくなりますね。

・今度、『NewDays』に寄って買ってみようと思います!

・面白いアイディアに感心しました!

魅力的なパッケージで、4つ一気に『パケ買い』をしたくなりますね。

この仕掛けを知ったsachieさんも、恐らくハッと驚いたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@fb822sachi

Share Post LINE はてな コメント

page
top