trend

2歳児が階段を降りようとすると? 兄が隣で…「頭が下がる」「かっこいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴンゾウR4(@R453374510)さんの写真

子供の成長は早いもの。外見のみならず、心や考え方、感情の成長も著しいでしょう。

4人の息子さんを育てる、ゴンゾウR4(@R453374510)さんも、我が子の成長を実感している1人です。

弟が階段を降りようとすると?

ゴンゾウR4さんがXで投稿した、息子さんたちのエピソードが反響を集めています。

ある日、四男が長い階段を自力で降りようとしていました。すると、「転ばないか」と心配になった三男が弟の隣へ行き…。

ゴンゾウR4さんのコメントと一緒に、こちらの写真をご覧ください。

ゴンゾウR4(@R453374510)さんの写真

「長い階段を自力で降りようとする弟と、心配だけど一定の距離感を保つ兄」

三男は、四男が転んだ時にすぐに支えてあげられるよう、近くで見守りながら、「自分の力で降りる」という四男の意志を尊重したのです。

兄弟の間にある信頼関係と、兄が弟の成長を見守ろうとする優しさが伝わってきますね!

投稿には「三男の優しさには、頭が下がります」「尊い…。ポスターにしたいわ」「かっこいい」などのコメントが寄せられました。

きっと、三男も兄弟に支えられながら、成長してきたのでしょう。

家庭内で培われた思いやりは、兄妹の絆をさらに深めていくはずです!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top