trend

ニワトリの昼寝姿に12万人がドキッ 心配の声が相次いだワケとは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ニワトリの写真

ペットが自宅でリラックスしている姿を見ると、飼い主は「安心してくれているんだな」と嬉しい気持ちになるでしょう。

心を開いているからこそ見せてくれる、無防備な姿は、愛らしく感じますよね。

ですが、時には飼い主が心配になることもあるようで…。

ニワトリの寝姿に『12万いいね』

ニワトリたちとの暮らしをXで発信している、飼い主(@niwatori3wa)さん。

ある日投稿された、1枚の写真に、12万件を超える『いいね』と心配の声が寄せられました。

写真には、自宅のバルコニーでくつろぐニワトリの姿が写っているのですが…。

見る人を心配させた理由が分かる1枚を、飼い主さんのコメントとともにご覧ください。

ニワトリの写真

「くつろぎすぎてて心配になる」

リラックスしすぎー!

バルコニーに置かれたスリッパを枕にして、体を横にしている、ニワトリ。

まるで人間の寝姿のようなくつろぎ方に、「倒れているのではないか…」と心配になるのも無理はないでしょう。

ですが、ただ昼寝をしているだけなので、ご安心ください。

きっと、空から降り注ぐ温かい日差しが気持ちよくて、ウトウトしてしまったのかもしれません。

投稿には、写真を見てドキッとした人たちからの声が、続々と寄せられました!

・ニワトリってこんなふうに寝るの?これは心臓に悪い。

・こんなに野生を感じさせないくつろぎ方をするのか…。そしてお日様の香りがしそうでいいな。

・これは心配になる。ドキッとするけどほほ笑ましいです。

こんなにも無防備な姿を見せてくれるのは、飼い主さんとの信頼関係があるからこそ。

実際目にしたら心配になってしまうかもしれませんが、ある意味飼い主冥利に尽きる光景ともいえるでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@niwatori3wa

Share Post LINE はてな コメント

page
top