trend

子供を保育園に送ったら?『異変』に保育士と爆笑

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

リュックの中身の写真

子育て中は、予期しないことの連続が当たり前。

時には「どうして…」といいたくなることもあるでしょう。

荷物の中身、最後まで確認しないと?

2児の育児に奮闘している、胡谷陽(@ebisdani)さん。

ある日、次男を保育園に連れて行くため、リュックを持って家を出たそうです。

無事に保育園に送り届け、リュックから『お着替えセット』を取り出して渡そうとしたのですが…。

リュックの中身はこうなっていました!

リュックの中身の写真

リュックの中に手を入れたら、触れるのはゴツゴツしたオモチャの車ばかり。

そう、次男がリュックの中身を入れ替えていたのです!

実は、過去に長男も同様のいたずらをしており、胡谷さんが仕事に持って行くバッグに、『ウルトラマンオーブ』の主人公の宿敵といえるキャラクター、ジャグラス ジャグラーの人形を入れていました。

バッグの中身の写真

親の荷物にオモチャを入れるのは『子供あるある』の1つ。

とはいえ、やらない子供もいるため、似た行動から「まさに兄弟」と感じられるエピソードですね。

子育て中の人は、家を出る直前に一度、荷物をチェックしたほうがいいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@ebisdani

Share Post LINE はてな コメント

page
top