男性「何がハロウィンだ、興味ねぇよ」 10月31日の食事に、ツッコミ殺到!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @gakespoon
毎年10月31日におこなわれる、ハロウィン。
仮装をしたり、ハロウィンにちなんだ料理を作って、ホームパーティーを開いたりと、それぞれ思いおもいに楽しむでしょう。
ハロウィンに興味のない男性 10月31日の食事が…
「何がハロウィンだよ、興味ねぇんだよ」
このような言葉とともに、10月31日にある写真をXに投稿した、@gakespoonさん。
ハロウィンに対し、何か苦い思い出があるのでしょうか。
多くの人が楽しみにしているイベントを、「興味がない」とつづっていました。
しかし、投稿した写真を見てみると…。
す、すごい楽しんでいる…!
投稿者さんは、否定的な言葉とは裏腹に、自宅でハロウィン色全開の食事を用意していたのです!
カボチャの煮物やサラダに加え、コップや皿まで、ハロウィン仕様の物を使っていました。
ハロウィンのイメージカラーである、オレンジや紫が散りばめられた食卓に、もはや「興味がない」という言葉は説得力を持たないでしょう。
ツンデレすぎる投稿に、ネットでは、ツッコミを入れる人が続出しました。
・めちゃめちゃ興味あるじゃん!
・箸も紫色にして、ノリノリでかわいい。
・364日前から楽しみに待っていたんですね。
・すごい楽しんでいて笑った!
もしかしたら、自宅にはジャックオーランタンが、飾ってあるかもしれませんね。
きっと投稿者さんは、誰よりもハロウィンという一大イベントを、心待ちにしていたのでしょう!
[文・構成/grape編集部]