ささみにアレを和えるだけの簡単レシピに「これを食べていなかった人生に戻りたくない」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @diet50_38
低脂肪で、たんぱく質を多く含んでいるといわれる、ささみ。ダイエット中の人や、筋トレをしている人にも人気です。
スーパーマーケットでも、手軽に買えることが多いですよね。
ささみを圧倒的においしく食べる方法
X(Twitter)でおいしい食べ物や、便利グッズを紹介している、ha(@diet50_38)さん。
投稿者さんが「ささみを圧倒的においしく食べる方法」という文章を添えて公開した、レシピを紹介します。
作り方はいたって簡単。
ゆでてほぐしたささみに、刻んだ長ネギ、鶏ガラ、塩、コショウ、ゴマ油を和えるだけで…完成!
投稿者さんは「『ネギ塩味のささみ』がおいしくないわけがない…」とつづっています。
写真からもおいしさが伝わってくるような、このレシピには、称賛のコメントが多く寄せられました。
・これは絶対うまいやつ!ダイエット飯にもなりますね。
・今日の晩ご飯にします。
・今、作った。これを食べていなかった人生に戻りたくない。
このまま食べるのもいいですが、おにぎりの具にしたり、ごはんにのせたりなど、汎用性も高そうです。
お酒を飲む人からは「おつまみにもなる」というコメントがありました。ぜひ試して、お好みの食べ方を見つけてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]