「料理が完成する奇跡…」 育児中の夕食作りが、想像以上にハードと話題
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- @TanikoNikki
1歳の息子を育てている、母親の鳥谷丁子(@TanikoNikki)さん。
鳥谷さんはTwitterに育児漫画を投稿しており、その内容が多くの人の共感を呼んでいます。
ずっと『完璧な母親』でいてくれた母 大人になった娘が描く漫画に、涙が止まらない
今回は、子育て中の『夕食の支度』を漫画に描き、話題になりました。
夕食ができるまで
料理だけに集中できるなら、『夕飯の支度』は大した手間ではないかもしれません。
しかし、元気に動き回る1歳児の世話をしながら料理をするのは、本当に大変!
できあがった料理の品数が少なかったとしても、そこには目に見えない数々の労力が注がれています。
「5億円ほしい…」というお母さんの心のつぶやきに、同じく子育て中の人たちから共感する声がたくさん寄せられました。
・分かります!それなのに、結局子供は食べなかったり、夫に味の文句をいわれたりすると、へこみますよね。
・毎日夕飯作った後はすごく疲れてたけど、夫にそれを上手く説明できずにいました。これを見せようと思います…。
・『お尻で阻止』、うちも同じです。すべての母に5億円を。
食事の支度に限らず、子育てをしながらの家事は、思うように進まないのが当たり前です。
食事を作ってもらう側は、作る人への労いや感謝の気持ちを、忘れてはいけませんね。
[文・構成/grape編集部]