lifestyle

「アレを入れるだけ」 塩むすびを絶品にする、ご飯の炊き方とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋は、新米が出回る時期です。

新米を炊いて、塩だけで握った『塩むすび』は、それだけでも十分なごちそうになりますよね。

現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、ご飯をおいしく炊く裏技をX(Twitter)で公開しました。

ご飯をおいしくする『食材』とは

鍋や味噌汁の出汁を取る際に、よく使われている、昆布

麦ライスさんによると、ご飯を炊く際にも活用できるといいます。

炊飯器でご飯を炊く際に、米と分量の水をセットした後、昆布をひと切れ、入れてみてください。

米特有のぬか臭さが軽減され、おいしく炊けるそうですよ!

昆布の出汁でうま味もアップしたご飯は、そのまま塩むすびにして食べるのがおすすめです。

ほんのり感じる出汁と米のうま味で、冷めてもおいしく食べられます。

昆布を使って、ワンランクアップした、ご飯の味を楽しんでみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top